宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
これまでのマス広告、DM、チラシのように商品情報だけを発信し続けて、反応してくれるのは自社の商品やブランドを知ってくれている顧客です。多くの企業の予算が年々削減されているなかで、これまで自社の商品やブランドを知らなかった顧客を振り向かすにはこれまでと異なるアプローチが必要です。
そこで注目されているのが、ターゲットとなる生活者が感じている課題に対して、商品の周辺情報を使いながら課題解決をすることによって気付きを与える「コンテンツマーケティング」です。それはTVCMなどの広告のために撮影した素材をWebやスマートフォンのサイズに合わせて組み替えたものではありません。
ターゲットとなる生活者が知りたい情報からコンセプトを打ち出して設計されたものです。そうしたこれまでの広告で求められてきたものとは異なる発想がいま求められています。
コンテンツマーケティングを成功させるには、従来の広告と組み合わせた最適なコミュニケーションプランニングを行うことが必要です。それはテレビ広告に替わるだけの認知のボリュームを稼げるメディアもなければ、バナーやリスティングで顧客を刈り取ることが全くできない訳ではないためです。
オウンドメディアに注力をすることで差別化を図りたいのであれば、認知から購買までのストーリーづくりが差別化の源泉です。見た目以上にこのロジックを丁寧に構築することがコンテンツマーケティングを成功させる王道です。
そこで宣伝会議では、広告とコンテンツの違いから、コンテンツの考え方、運営の仕方、そして効果測定までのノウハウを学ぶ「コンテンツマーケティング実践講座」を開催します。
時間 | 講義内容 |
10:00〜12:00 | コンテンツマーケティングの概要と戦略設計
・コンテンツマーケティングとは ・コンテンツマーケティング実践の手順 ・目的とゴールの明確化 ・ユーザーの理解と定義 ・アフターコロナを見据えたユーザー中心のコンテキスト設計 |
13:00〜14:30 | 効果測定とオウンドメディア運営
・詳細な実施策のプランニング ・カスタマージャーニーの設計 ・運用フェーズでの施策改善 ・効果指標設定のポイント ・コンテンツマーケティングのPDCAサイクル ・ワークショップ |
14:45〜16:45 | 3つのインサイトとコンテンツ企画
・広告とコンテンツの違い ・企業が自らコンテンツをつくる意味 ・コンテンツの発想法 ・制作したコンテンツに人を集める ・ケーススタディ |
17:00〜18:00 | 成功するためのオウンドメディア運営のコツ
・顧客の思考に沿ったメディアづくり ・集客と回遊施策 ・ファネル層を意識したキーワード ・記事を書く際の注意点 ・運営体制 ・ファネル別の記事による顧客のファン化 ・記事展開施策 |
佐藤 秀樹氏
株式会社 KADOKAWA デジタル戦略推進局
ITソリューション企業において大手企業向けシステム・ソリューションセールスを担当後、2001年にWeb業界に転身。07年インフォバーン入社。大手企業サイト、会員サービス、ECサイトなど、Webビジネスの戦略策定を主体とした中長期的なプロジェクトを手がける。18年10月より現職。
成井 五久実氏
株式会社スマートメディア 代表取締役
新卒で株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、デジタル広告営業を経験。その後、トレンダーズ株式会社に転職、100社以上のPR・マーケティングを担当する。2016年、28歳で株式会社JIONを設立。男性向けの情報サイト運営を通し、立ち上げからわずか1年で事業売却。現在は、大手PR会社の株式会社ベクトルの戦略子会社であるスマートメディアの代表として、ベクトルが保有する月間1億PVのメディア運営の統括と、オウンドメディア事業を中心としたコンテンツマーケティングの領域を担当する。
藤原 尚也氏
アクティブ合同会社/CEO
1996年4月CCCに入社。TSUTAYA店舗運営、ツタヤオンライン事業、DBマーケティング事業の立上げを経て、2012年4月にガシー・レンカー・ジャパンにて、デジタルマーケティング責任者を経て、マーケティングコンサルタント事業のアクティブ合同会社を設立。コンサルタントとして多くの化粧品企業をサポートしながら、現在は、アパレル会社の(株)ドゥクラッセにてCMO兼WEB事業部長を兼任。
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。