▼ ご受講環境に合わせて実施方法をお選びください
あるクリエイティブディレクターからの言葉
広告クリエイティブについてよく言われるWhatとHow。クリエイティブディレクションには、それ以前にあるWhyの部分が重要。なぜ、何のために、こういった商品が世の中にあるのか?を考えるんです。クリエイティブディレクションの能力を身につけるには、自分で方法を見つけるしかない。いろいろな人のクリエイティブディレクションについてじっくり考えること。クリエイティブディレクターはオリエンそのままで企画を考えてはいけない。オリエンの本当の意味を見抜くことができなければならない。クリエイティブディレクションとはクリエイティブでビジネスに貢献すること。
優秀なクリエイティブディレクターの部下が優秀なクリエイティブディレクターになるとは限らない。なぜなら、上司と同じやり方のクリエイティブディレクションが、部下にとって有用であるとは限らないから。クリエイティブディレクションの技能を身につけるには、自分の得意なこと、不得意なことを把握して自分のやり方を見つけるしかない。よいクリエイティブディレクターかどうかは、ヒットした企画の次でわかります。1作目のヒットから技法や方法論を身につけて、ヒットを連発できるのが、よいクリエイティブディレクターです。
クリエイティブディレクションの視点からみると、商品開発の方法やビジネスの根幹は、表現の作り方と似ている。クリエイティブディレクションとは、混沌としたものから、整理して順位付けし、解決の手順を導くことである。クリエイティブディレクションとは、モノゴトの本質を設定する力。つまり、クリエイティブによってもたらされるゴールを設定する力が必要です。クリエイティブディレクションとは、商品を売ることではない。その商品が必要な、求められるような、売れるような世の中をつくることである。
クリエイティブディレクターは、企画のよさを言語化しなければならない。それはすなわち、クライアントとの共通認識を作ることにほかならない。プレゼンがうまくいかないのは、ここに原因があります。クリエイティブディレクターには経験が一番重要。ただし、経験とは年数ではない。優秀なクリエイティブディレクターのもと、クリエイティブディレクションとは何かを考え、自分のクリエイティブディレクションの軸を作ることである。
クリエイティブディレクションを学ぶ意味
企業の戦略を把握し、生活者や市場環境を理解し、コミュニケーションを企画・設計する。
このようなスキルを持つ人をクリエイティブディレクターと呼びます。
ここでの"クリエイティブ"は広告を意味しません。課題解決のためのソリューションを、アウトプット(=コミュニケーション)にしたものです。すべてのビジネスにおいて、クリエイティブディレクションが存在します。アウトプットは、商品・サービス、あるいは広告かもしれません。企業全体ということもあるでしょう。このクリエイティブディレクションができている企業・組織は、大きな成長を遂げています。ただ、実現することは非常に難しいです。
複雑な世の中でコミュニケーションを創るために、優秀なクリエイティブディレクターが必要とされ、すべてを統合してアウトプットするクリエイティブディレクションの考え方が不可欠となっているのです。
ビジネスとコミュニケーションの本質を学ぶ
クリエイティブディレクションの方法は、ひとによって違います。同じやり方をそのまま自分でやってみても、うまくいきません。結局、自分にとって有用なクリエイティブディレクションは、自分で確立しなければなりません。
そのためには、一流のクリエイティブディレクターの方法を知り、「自分だったらどうするか」を考えることが必要不可欠です。これが、唯一クリエイティブディレクションを学ぶ方法です。運がよければ、一流のクリエイティブディレクターと仕事をし、その方法論を盗み見ることができるかもしれません。
しかし、確実に彼らの方法論を知り、考え、自分だったらどうするかを突き詰める場があったなら、どうでしょう?
このクリエイティブディレクション講座では、いままで曖昧だった個人の考え方を言葉にし、体系化されたカリキュラムにいたしました。
ぜひ、本講座で、稀代のクリエイティブディレクターからその方法論を学びとり、あなたのクリエイティブディレクションを発見してください。
クリエイティブディレクションの全体構造
クリエイティブディレクションという職能が見えにくいのは、クリエイティブディレクターが自分の得意な方法で1~4のステッップを明確にし、課題解決のためのコミュニケーションを成功に導いているからです。
自分の得意な分野、方法論、ビジネスの進め方を見つけるのが、クリエイティブディレクション講座です。
他では絶対に見ることの出来ない、一流クリエイティブディレクターの方法論を公開いたします。
クリエイティブディレクションという漠然とした職能を論理的で体系化されたノウハウとして身につけます。
最前線で実績を上げるクリエイティブディレクターと共にこれからのコミュニケーションのあり方を考えます。
ソーシャルメディアなど次世代型コミュニケーションを扱うクリエイティブディレクターの視座を獲得します。
職務の中でクリエイティブディレクション能力を向上させるための意識変革、リテラシー、その方法を体得します。
「クリエイティブディレクションという仕事」
クリエイティブディレクションにおいて、考えなければならない4つのステップ。(1)解決すべきマーケティング課題の抽出(2)ミッション・ゴールの設定(3)ミッションの核となるアイデアの発想・決定(4)アウトプット(表現など)のクオリティ管理について実例をもとにして解説。ビジネス戦略の立案から、表現戦略までに至る思考回路、企画書、プレゼンテーション、メディア設計まで。クリエイティブディレクションの全体像を学びます。
<講義のポイント>
ブランドの本質を伝わるカタチに変換する/ゴールイメージの設定とスタッフにシェアするために/優れたアウトプットに含まれる"Good
Surprise"/「そのアイデアがすぐれて新しいこと」を説明する義務/企画書に必要なのは1ページのみ/プレゼンテーションはアイデアをシェアする場である
1 |
クリエイティブディレクションとは |
2 |
クリエイティブディレクションのために考えるべきこと・まとめるべきこと |
3 |
ファンベースのクリエイティブディレクション |
4 |
クライアント視点でのクリエイティブディレクション |
5 |
Social Creativity |
6 |
Catalyst Methodology |
7 |
クリエイティブディレクションの視点 |
8 |
Purpose Driven-Creative Direction |
9 |
クリエイティブディレクションという仕事 |
10 |
課題解決から、可能性創造へ。 |
11 |
インハウスのクリエイティブディレクション |
12 |
ブランドを築くクリエイティブディレクション |
13 |
ストラテジストから見たクリエイティブディレクション |
14 |
クリエイティブディレクションの本質 |
15 |
すべての質問に答えます。CDとは何者なのか |
古川裕也氏
クリエイター・オブ・ザ・イヤー、カンヌライオンズ40回、D&AD、OneShow、アドフェスト・グランプリ、広告電通賞(テレビ、ベストキャンペーン賞)、ACCグランプリ、ギャラクシー賞グランプリ、メディア芸術祭など内外の広告賞を400以上受賞。2020年D&AD President's Awardをアジア人で初めて受賞。2013年カンヌライオンズチタニウム・アンド・インテグレーテッド部門、2005年2014年フィルム部門、クリオ審査委員長、ACC審査委員長など、国内外の審査員多数。D&ADPresidentLectureなど、国内外の講演多数。日本人で初めてD&ADアドヴァイザリー・ボードに就任。主な仕事に九州新幹線全線開業「祝!九州」。ポカリスエット「ガチダンス」シリーズ。「Neo合唱」。リクルート「すべての人生がすばらしい」。グリコ「Smile!Glico」キャンペーン。GINZASIX・ローンチキャンペーン。森ビルブランド・ムービー「Design theFuture」。民放連『人類はオリンピックを発明した』KIRIN企業『香川真司・応援する者』。宝島社『死ぬときぐらい好きにさせてよ』『嘘つきは、戦争の始まり』『次のジョブズも、次のケネディも、次のアインシュタインも、きっと、女』『最後は勝つ。上がダメでも市民で勝つ。』など。著書に『すべての仕事はクリエイティブディレクションである』。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 1977年電通入社。クリエーティブデディレクター、CMプランナー、コピーライターとして活躍すると同時に、企業の経営・事業戦略からブランド構築、新製品開発、店舗開発、イントラネット構築から社内カルチャーの変革さらにCSRの領域まで、多様で難しい課題を戦略と表現の両面から統合的に解決する独自のコンサルティングを展開する。電通での戦略及びクリエーティビティ教育にも長く携わる。現在、ファーストリテイリング・サステナビリティ委員会社外委員。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 博報堂関西支社でCMプラナーとして広告業界でのキャリアをスタートさせ、東京に異動後、JINROのTVCMやラジオCMで、ACC金賞、グランプリなどを受賞。90年代後半からは、日産自動車担当CDに。カンヌライオンなどでの審査員経験などを経て、2010年からは、TBWA \HAKUHODOのChief Creative Officerを務めた。2016年から博報堂に戻り、2021年4月よりクリエイティブ担当の執行役員となる。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 博報堂のエグゼクティブクリエイティブディレクター、HAKUHODO THE DAY代表を経て、2017年、ブランドの課題解決ではなく可能性創造をリードするブランドエンジニアリングスタジオ EVERY DAY IS THE DAYを立ち上げる。商品開発、事業開発、経営・ヴィジョン策定、空間デザイン、都市のブランディング等、アイデアの社会実装に従事。GOOD DESIGN賞をはじめ、ACCマーケティングエフェクティブネス賞グランプリ等多数受賞。2018年から渋谷未来デザインのフューチャーデザイナーとして渋谷区のブランディングに従事、また横浜市立大学先端医科学研究センターのエグゼクティブアドバイザーを務めている。 趣味は珈琲と息子と同時に始めたスキー。年間50日滑走するほどハマっている。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 博報堂入社後、TBWA\ HAKUHODOへ。メディアとソーシャルインサイトを掛け算したコミュニケーションを武器に、映像からアクティベーションまで統合的に手がける。DJとしての一面を持ち多くのプロジェクトで楽曲プロデュースも行う。主な受賞歴に、カンヌライオンズゴールド、アドフェストグランプリ等。2017年クリエイターオブザイヤー メダリスト。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 ファブリーズ、パンテーンなど、P&Gを中心に数々のブランドキャンペーンを開発。なかでも「ファブリーズで洗おう。」は日本発、世界的にも成功。17年前から現在に渡り担当し、カテゴリーシェアNO.1に貢献。ほか外資系クライアントとのパートナーシップで培った、パーパスドリブンなクリエイティブディレクションは、多くの新規ビジネス獲得にもつながっている。代表作は「でもくさいよ」「ファブタク」「Hankograph」「#PrideHair」など。TCC最高新人賞、ACCゴールド、クリエイター・オブ・ザ・イヤー・メダリスト、消費者のためになった広告コンクール金賞、広告電通賞最優秀賞、D&AD2020 Yellow Pencil、The One Show2020 GOLD、Cannes Lions、New York Festivals、Spikes Asia、ADFESTほか、国内外の受賞多数。D&AD2021審査員。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 1985年博報堂入社。ストラテジックプラニングディレクター、MDディレクターを務めたのち、2003年Wieden+Kennedy Tokyoにプランニングディレクターとして移籍。2012年Naked Communications Tokyoへ共同経営者として参加。2016年よりNaked在籍のかたわら個人オフィスLENSを開設。2020年よりブランディング・インベスト・ギルド(株)BOLDにギルドメンバーとして参加、2021年CSOに就任。幅広い業種にわたる300社以上の商品開発、広告販促企画、調査、ブランドコミュニケーション等、各種プロジェクトに携わり、国内外の数多くのクリエイティブディレクターと協業した経験を持つ。実務経験の社会還元のために、NPO法人「和塾」理事、NGO「国境なき医師団」アドバイザー、中小機構実務支援アドバイザーなども務める。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 博報堂、TBWA\HAKUHODO、およびロサンゼルスのTBWA\ CHIAT\DAYを経て、2019年、J.Walter ThompsonのCCOに就任。2007年、ACC ラジオCM金賞、ADFEST ヤングクリエイティブ Grand Pix受賞。2013年、カンヌライオン アウトドア部門・PR部門 ブロンズ、ACC TVCM 金賞、ACC ラジオCM 金賞。2014年、日本広告業協会が選ぶ「クリエーター・オブ・ザ・イヤー」に選出される。2018年、カンヌライオンズFilm部門審査員。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、
電通(国内)→ |
|
「クリエイティブディレクションとは、 大手銀行などを経て、2004年に電通入社。2010年、経営者と向き合いながら、経営、事業、インナーなどのあらゆる企業活動をクリエイティブの力で変革する「未来創造グループ」を立ち上げ、ビジネスデザインのノウハウをゼロから創りあげる。以降、さまざまな業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業において経営変革、事業変革、風土改革などのプロジェクトを150件以上実施。2017年、未来創造グループを拡張し、ビジネスをデザインする専門組織「電通ビジネスデザインスクエア」を立ち上げる。2018年に導入された新制度により、役員待遇となるエグゼクティブ・プロフェッショナルに就任。2020年、電通を退社し、企業の存在のあり方から未来をデザインするプロフェッショナルブティック「2100」を創業。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、
内資系の総合広告代理店および外資系の業種特化型広告代理店を経て電通デジタル (旧 電通アイソバー)
に⼊社。⼿法やメディアにとらわれず、ターゲットの⼼を的確にとらえるためのメソッドニュートラルなクリエイティブスタイルを信条とする。 |
|
「クリエイティブディレクションとは 3年間の営業経験を経て資生堂宣伝部へ転部。CMプランナー、CDとして現在にいたる。 コーポレート、ブランド、マス、デジタル、プロトタイプ制作、などコミュニケーション全般を担当。 2016年「high school girl ?」で数多くの国際賞受賞、2018年CANNELIONS film craft 審査員、 2019年「the party bus」「my crayon project」で国際賞多数 |
|
「クリエイティブディレクションとは、 日米で20年以上のブランド・ビルディングの経験を有し、数々の受賞歴を持つ国際的クリエイター。MRM入社後はエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターとして、MRMをクリエイティブ力とデジタル技術の新たな高みに引き上げ、複数の新規ビジネスの獲得に成功する。MRM入社以前はビーコンコミュニケーションズで米大手スポーツブランドのデジタルクリエイティブをけん引し、その後、アジアで最も名高い化粧品ブランドを担当。ビーコンコミュニケーションズ以前は、R/GA New YorkでArt/Motionディレクターとして、スポーツ、車、アルコールのグローバルブランドを担当。また、そのキャリアにおいて、Cyber Cannes LionsのGoldや、Webby、Clio、One Show、LIA、AdFest、Spikesなどでの受賞をはじめ、数々の業界最高レベルの栄誉に輝いている。2023年1月マッキャン・ワールドグループのエクゼクティブ クリエイティブ ディレクターに就任、マッキャンエリクソン、MRM、クラフトのクリエイティブを統括。 |
|
「クリエイティブディレクションとは、最高の"あなた"を引き出す技術だ。」
コンセプト開発、コピーライティングを起点に、企業やブランドのメッセージづくりからコミュニケーションのトータルディレクションまでをお手伝いしています。主な仕事に、宝島社「いい国つくろう、何度でも。」「日本の犬とアメリカの犬は、会話できるのか。」、味の素「野菜の花言葉」、NTTドコモ「復活!あの頃ケータイ」、ACジャパン「日本動物愛護協会」など。
|
|
「クリエイティブディレクションとは『人の心を動かし、社会の未来を動かすための武器』だ。」
1982年生、鹿児島県生まれ。東京と福岡を拠点とするクリエイティブディレクター/アートディレクター/アーティスト/教育者。ブランド戦略とイノベーション創出を専門に、デザイン、アート、テクノロジー、ビジネスの領域を越えて活動。 |
※講師、カリキュラムは過去実績です。開催時の時流に合わせ、講師・カリキュラムは一部組み替えております。
制作会社
クリエイティブ
ディレクター
毎回様々な角度からクリエイティブディレクションのお話を聞けて、大変刺激になりました。特にみなさんに共通して感じたのは人や社会に対しての透察や思いの深さで、わかっているようで普段の仕事の中で意外とないがしろにしてしまっていることなのかなと改めて気付かされた感じがしました。それを改めて意識することが普段の業務を引き上げることに活かせると感じました。クリエイティブディレクションということに対しての向き合い方、社会に対しての姿勢ということを多く学べた講座だと思いました。
それぞれのCDの方、それぞれに仕事の流儀があり大変参考になりました。 そして、意外だったのが、人間性を磨くことがCDの仕事には重要であるというお話でした。 広告の仕事は精神的にきついことが多いですが、それも自分の人間性を成長させることにつながっている。 それを信じて進んでいきたいと思います。
今回はいろいろな先生のCD観や人生観、いろいろなお話を伺い、作品を知ることができ、とても有意義だったと思います。仕事って、杓子定規やればいいというわけではない。それぞれの流儀、信念、そしてバックグラウンド、さらに仲間で成り立っているんだなと思いました。CDというだけではなく、仕事に対する姿勢や価値観なども学ぶことのできる付加価値の高い講義だと思いました。ありがとうございました。
24年11月 【シンプル】
開講日 |
2024年11月21日(木) |
講義時間 | 毎週木曜日 19:00~21:00 |
講義回数 | 全15回 |
開催場所 | Zoomを利用予定。 |
受講価格 |
140,000円(税込 154,000円) ※申込金20,000円(税込 22,000円)を含みます |
補 足 | 本講座はライブ配信で実施をするものです。欠席時のアーカイブ配信をご希望の方は、もう一つのメニューである「スタンダード」をご利用ください。 |
注意事項 |
|
24年11月 【スタンダード】
開講日 |
2024年11月21日(木) |
講義時間 | 毎週木曜日 19:00~21:00 |
講義回数 | 全15回 |
開催場所 | Zoomを利用予定。 |
受講価格 |
170,000円(税込 187,000円) ※申込金20,000円(税込 22,000円)を含みます |
補 足 | 本プランはライブ配信での受講+アーカイブ配信がセットになったプランです。アーカイブ配信は講義実施週の2営業日後から1週間ご視聴いただけます。 |
注意事項 |
|