宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
広告制作・企画部門の現場は過酷です。時間外を含む長時間労働のもと、営業部門での「売上」に匹敵する成果の証のないまま、ゴールの見えない不安感の中で、黙々と企画、制作物を形にし続けています。
成果を厳密に測ることが難しいなかで、組織は優秀な若手制作職・企画職に対して、「より多くのクライアントを担当させる」「さまざまな打ち合わせにも同席してもらう」など、業務量の増加によって報いがちです。結果、組織への不満を抱えたまま、優れた仕事が他社の目に留まる機会の増えた担当者は、容易により条件の良い他社に引き抜かれてしまいます。
そして社に残っているのは、30代後半~40代の、「ほどほどでいい」と考えている社員ばかり。現在、多くの広告制作・企画会社が、こうした問題を抱えています。しかしながら、多忙な経営者・幹部層には、よりよい人事制度の在り方について、落ち着いて考えている暇はありません。
とはいえ、忙しさを理由に他社に劣る人事・評価制度を放置していては、結果、手塩にかけて育てた主力プレーヤーを他社に奪われ続ける悪循環は止まりません。そこで宣伝会議では、この閉塞感から組織を早期に脱却させることを目的として、学ぶべき人事・評価制度を一日で集中的に学習する、「クリエイター・プランナーの評価・人事制度改善セミナー」を開催いたします。
時間 | 講義内容 |
13:00~15:00 |
クリエイター・プランナーを育てる評価制度の考え方 ・広告業界に特徴的な主な労働問題 ・複数の会社経営を経験した上での会社での組織作りのポイント ・競争力のあるクリエイター・プランナーを育てるための評価制度、環境作り ・態度評価 ・考課と給与・昇給への反映 |
15:20~16:20 |
クリエイター・プランナーの人事評価制度の課題を考える ・クリエイター・プランナーの評価は、特別か? ・そもそも評価は何のために行なうのか ・広告業界ならではの人事評価の課題 ・経営/マネジメントのビジョン提示、評価軸の共有 ・日々のマネジメント ・情報共有とフィードバック ・社員ひとりひとりのキャリアビジョンの顕在化 |
16:40~17:40 |
クリエイター・プランナーの働きがいを高める取り組み
・全体のビジョンを考える ・意欲を拾い上げる ・他の職種の社員にも評価を共通認識として持たせる ・働きがいを高める制度と運用 |
宮澤 節夫氏
宮澤節夫事務所 代表
広告制作会社でのコピーライター広告代理業に転身。朝日広告社でクリエイティブとマーケティング双方のディレクター、南北社(現デルフィス)ではクリエイティブ局長、サーチ・アンド・サーチ・アドバタイジングディレクター(後に代表取締役では戦略プランニング社長)、DDBジャパンではストラテジックプランニングオフィサー、ラップコリンズでは代表取締役社長などを歴任。
渋谷 浩幸氏
kazeproHR事業担当
HRLLC.(エイチアール合同会社)代表
90年法政大学卒業、南北社(現デルフィス)入社。98年より、第一企画(現アサツー ディ・ケイ)。日清オイリオ、KDDI、武田薬品工業等を営業として担当。KDDI担当営業の博報堂&ADKの協業チーム「AH Project team」設立に営業部長として参画。07年より人材開発局へ異動し、新卒採用、教育研修を統括。あわせて、評価制度、報酬等級制度の設計を行なう。2016年ADKを退社し、HRLLC.を設立。同年カゼプロ株式会社と提携し、kazeproHRを開始。広告業界を中心にさまざまな企業に対し、採用支援、新入社員研修、キャリアセミナー、マネジメントセミナー等の、コンサルティング、プログラム設計、講師/ファシリテータまで一貫して提供している。フットボーラー、アスリートのメンタルコーチとしても活動。17年より、Fリーグ「ペスカドーラ町田」のメンタル・チームビルディングコーチ。
呉 京樹氏
株式会社クリエイターズマッチ
代表取締役 CEO
デジタルハリウッドを卒業後、ゲーム会社・映像制作会社にてデザイナーとして活躍。その後、営業としてソフトバンク・ヒューマンキャピタル株式会社入社。営業マネージャーを経て、2006年に独立。Web制作会社の創業を経て、オンライン広告の拡大を予測し、バナー・LPの制作に特化した株式会社クリエイターズマッチを2007年に設立。同社代表取締役。設立から10年間で制作してきた広告は15万点を超える実績。国内最大級の実績をもとに2011年に広告制作管理プラットフォーム『AdFlow』をリリース。6年で1400社が導入するプラットフォームを運営。
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。