月刊ブレーン2011年10月号

未来からやってきた テクノロジー表現

¥ 1,120(税込)

アマゾンで買う

月刊ブレーン2011年10月号

※ 定期購読の特典キャンペーン(デジタル版 1IDを無料で付与)は、2024年1月25日(木)までのお申し込みを最終として、終了いたしました。
既に定期購読中の方は、こちらの案内に従い、2024年3月31日(日)までに利用申請をお願いします。

特集1: 未来からやってきた テクノロジー表現

新しいテクノロジーは、いつも新しい表現を連れてくる。かつて活版印刷の発明がそれまでになかった印刷文化をつくりだし、テレビが数々の映像表現を生みだしたように、ときには文化や社会までをも変えるパワーも持っている。いま最新のテクノロジーは何か、それを使って誰がどんな表現をしているのか。モノのつくり手であれば、誰もが気にせずにはいられない。

最近は超高解像度映像制作やセンシングなどの技術の発達、HTML5などの登場により、ネットと現実世界を結びつけ、多彩でインタラクティブな体験を生み出すことが可能になった。

ただしその一方で、技術の目新しさに踊らされないアイデアの発想もまた課題になっている。本特集では、最新テクノロジーを使った事例を紹介すると共に、アイデアとテクノロジーの理想的なマッチングについて考える。

この特集の目次

  • 川村真司(PARTY)
  • 未体験ゾーンに突入! これが最新テクノロジー表現だ
  • もうディスプレイはいらない!? モノが語り出す未来の生活
  • 地域から普及なるか プロジェクションマッピング

特集2: タイポグラフィ 海外の新発想

新聞で、雑誌で、Webで、街中で。仕事でも生活でも、文字に触れない日はありません。書体や色、大きさ、配置などの姿を変え、言語として理解できなくても、文字の姿が意味を訴えかけてくることも少なくありません。メッセージを「ことば」として頭で理解するだけでなく、心に届けるタイポグラフィの力を活用した、コミュニケーションのあり方を、海外 事例から読み解きます。

この特集の目次

  • アンドレアス・ミューラー
  • たった3枚のポスターから生まれたバイラル
  • 伝わる、感じる…世界の新作コレクション

青山デザイン会議: 第145回「言語の壁を超えるビジュアルコミュニケーション」

TwitterやFacebookで世界中の人々とつながる時代になり、ビジュアルがコミュニケーションに果たす役割が拡大している。人々はつくりたい自分のイメージにしたがってアイコン写真やイラストを選ぶ。写真の投稿でコミュニケーションできるアプリも人気だ。人と人、人と情報の出会いが、言葉に頼らずに、ビジュアルの力だけで行われるようになっている。

毎年7月にフランスで開かれる「JAPAN EXPO」。ここでは、ヨーロッパのアニメファンたちがコスプレ姿で闊歩し、日本人の知らぬ間にマンガやアニメが日本文化への興味の扉を開く場所になっている。日本人にとって高いハードルとなる言葉の壁をビジュアルはやすやすと越え、人の心に語りかける力を持っている。

日本人の生み出すビジュアル人気は今にはじまったことではない。振り返れば、浮世絵の時代、そのさらに前から、世界の人々を惹きつけてきた。海外市場を狙ったわけではないのに、常に世界から見いだされるのはなぜなのか。

ガンダムのデザイナーの大河原邦男さん、ゴスロリファッションの第一人者の廣岡直人さん、美術史家の山下裕二さんに、日本のビジュアルが持つ突破力の正体と、その生みだし方を聞く。

  • 大河原邦男
  • 山下裕二
  • 廣岡直人

特集1: 未来からやってきた テクノロジー表現

  • 川村真司(PARTY)
  • 未体験ゾーンに突入! これが最新テクノロジー表現だ
  • もうディスプレイはいらない!? モノが語り出す未来の生活
  • 地域から普及なるか プロジェクションマッピング

特集2: タイポグラフィ 海外の新発想

  • アンドレアス・ミューラー
  • たった3枚のポスターから生まれたバイラル
  • 伝わる、感じる…世界の新作コレクション

青山デザイン会議: 第145回「言語の壁を超えるビジュアルコミュニケーション」

  • 大河原邦男
  • 山下裕二
  • 廣岡直人

連載

  • BRAIN’S BRAIN HJGHER
  • QUESTION クリエイターズアンケート
  • CREATIVE NEWS
  • WORLD WATCH
  • コミュニケーションが生まれる場所 手塚貴晴
  • TOKYO WORKER method
  • UP TO WORKS
  • スペシャルトーク ユニセフ 祈りのツリープロジェクト
  • 僕たちはなんで、こんな風にしか生きられないんですか? 原田郁子×髙崎卓馬
  • アートディレクターの仕事と作品 有山達也
  • ニュークリエイター 岡崎智弘
  • ディレクターズトーク Imaginative
  • Book Jacket:Senses 津田英司(T-Square Design Associates)
  • ディレクターに聞く キャスティングの裏側
  • 箭内道彦の広告24時
  • C-1グランプリ
  • ディレクターに聞く、キャスティングの裏側 辻川幸一郎
  • 楓セビルのアメリカン・クリエイティビティ
  • デザインプロジェクトの現在 サイトウ・キネン・フェスティバル t
  • PICK UP サントリー「NATURAi」 サムスン「GALAXY SⅡ SPACE BALLOON PROJECT」
  • 地域のクリエイティブ 静岡/福井
  • EDITOR'S CHECK 気になるデザイン
  • 美大生からトップクリエイターへの質問 佐藤可士和
  • 心に残ったプレゼン術 コメ兵
  • 名作コピーの時間 三井明子
  • デザインの見方 蝦名龍朗
  • 業界ニュース
  • セレクト10
  • ブック&マガジン 池越顕尋
  • エディターズブックセレクト
  • CREATIVE NAVI CM 新聞 ポスター Web アプリ

登録情報

出版社:
ISBN/JANコード:
発売日: 2011/09/01
商品の寸法:

月刊ブレーン2011年10月号

未来からやってきた テクノロジー表現

¥ 1,120(税込)

月刊ブレーン2011年10月号

クチコミ・コメント

宣伝会議