2022年の消費者インサイト予測
¥ 1,300(税込)
※ 定期購読の特典キャンペーン(デジタル版 1IDを無料で付与)は、2024年1月25日(木)までのお申し込みを最終として、終了いたしました。
既に定期購読中の方は、こちらの案内に従い、2024年3月31日(日)までに利用申請をお願いします。
【特集1】
人々の意識と行動の変化にどう対応する?
2022年の消費者インサイト予測
- コロナ禍でもヒットを輩出した
マーケターに聞く!
スターバックスコーヒージャパン 山本大介、田中有紀
アサヒビール 福冨貴之
パナソニック 中江 睦
アンプラージュインターナショナル 佐久間 周
- 実務家の体感値から、2022年のインサイトを予見する
【外食産業篇/サスティナブル篇/家ナカマーケット篇/
ヘルスケア市場篇/ビジネスウェア篇】
TableCheck 谷口 優
オールバーズ 蓑輪光浩
ハウス食品 清水愼太郎
TWO 東 義和
オアシススタイルウェア 素原勇人
- 4つのキーワードで振り返る
2021年の広告キャンペーン
- AIを活用したデータは
マーケティング活動でどう取り扱えばよいのか?
玉川大学 岡本裕一朗
- デジタルシフトに対応する
コンテンツメディアの価値とは
BI.Garage 長澤秀行
【新年特別企画】
顧客起点で新たな価値を創造する!
いま注目の42社
- デジタルマーケターに聞く「2022年の戦略」
I-ne/アウディ ジャパン/アクサダイレクト生命保険/アサヒビール/伊勢半/
オムロン ヘルスケア/花王/キタムラ/キッコーマン/牛乳石鹸共進社/コーセー/
サッポロビール/ジェーシービー/資生堂インタラクティブビューティー/松竹/
SUBARU/第一三共ヘルスケア/大王製紙/中外製薬/チュチュアンナ/出前館/
デル・テクノロジーズ/デロンギ・ジャパン/東京個別指導学院/日本航空/VAIO/
パナソニック/パルコデジタルマーケティング/ビームス/フィリップ モリス ジャパン/
フェリシモ/BRUNO/PayPay/ポーラ/ユー・エス・ジェイ/ユーグレナ/ライオン/
ライフネット生命保険/LIFULL/ラクスル/良品計画/ロッテ
【特集2】
広告投資にも企業の社会的責任
デジタル広告の課題と対策
- 2021年度上半期「苦情」は5594件
消費者が思う、不適切・不快な広告とは
日本広告審査機構(JARO)
- 共感でコミュニティをつくりうる
道徳的デジタル広告の可能性
関西大学 古賀広志
- JICDAQの認証評価が本格スタート
宣伝部以外、地域企業にも理解を広げる
日本アドバタイザーズ協会 小出 誠
【特集3】
ブランドと生活者をつなげる!
雑誌メディアのコミュニティ力を生かす
- 「新M-VALUEプレ調査」の結果公表
雑誌広告の効果可視化に向けた構想とは
日本雑誌協会、日本雑誌広告協会
- 電通「日本の広告費」にみる
マス四媒体由来デジタル広告費の動向
電通 森永陸一郎
- 他メディアとの融合で生む立体的な体験
雑誌をハブとしたプランニング
シチズン時計 河野晃子
- メディア企業に聞く
「2022年の出版・雑誌広告の展望」
- コトバDMP×小学館IDによる
メディア力を活かしたソリューション展開
小学館 河村英紀、小林由佳
- クロスメディアにジェンダーレス
読者に、より「シームレス」な体験を
集英社 田邊 泰
【特別企画】
- 第59回「宣伝会議賞」今後のスケジュール
- 「CMO X FORUM」レポート 前篇
【REPORT】
- ゼロパーティデータと顧客ロイヤルティ Vol.3
「顧客の声」というデータを生かして目指す、
共創型「ナカマーケティング」
アダストリア×チーターデジタル
- ポストクッキー時代のマーケティング
成功の鍵は「インハウス化」にあり
Glossom×フィネス
- 『The Art of Marketing マーケティングの技法』発刊記念対談
市場創造こそがマーケティングの本質
石井淳蔵×音部大輔
- 注目企業のトップに聞く「2022 年の戦略」
LIVE BOARD 櫻井 順、WOW WORLD 美濃和男
【連載】
- 私の広告観 Vol.278 牧野楠葉
- 米国広告マーケティング事情 Vol.177
松本泰輔
- 広告ビジネスを変える!? ベンチャー企業の挑戦 Vol.78
コークッキング
- 大学ゼミ訪問 Vol.33
拓殖大学 田嶋規雄ゼミ
- R30のホープたち Vol.77
マルコメ
- 注目の広告業
リチカ
- 「人」中心マーケティングのススメ Vol.2
インテージ
- WORLD REPORT Red Dot Design Award
- ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略 Vol.148
明治
- 宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.41
岡本健太郎
- 経済学の視点 ひとは何を欲し、どう行動するのか
明治大学 飯田泰之
- 社会学の視点 コミュニケーションとメディアのいま
学習院大学 遠藤薫
- 国語学の視点 「役割語」で読み解くCMキャラクター
大阪大学 金水敏
- EDITOR'S PICK CAMPAIGN
- MARKETING DATA
- BOOK
- 広告界イベント・新商品
- キャリアアップナビ Vol.32
- 広報プロフェッショナルへの道
- 広告業界トピックス
- あたらしい人
- 編集後記
登録情報
雑誌: |
160ページ |
出版社: |
宣伝会議 |
ISBN/JANコード: |
4910156110224 |
発売日: |
2021/12/28 |
商品の寸法: |
A4変型判 |
宣伝会議 2022年2月号 NO.964
2022年の消費者インサイト予測
¥ 1,300(税込)
Copyright © 株式会社宣伝会議. All rights reserved.