最強のビジネス文書 ニュースリリースの書き方・使い方

¥ 1,780(税込)

カートに入れる アマゾンで買う

最強のビジネス文書 ニュースリリースの書き方・使い方

商品の説明

リリースと聞くと、「広報部が作るプレスリリースのことでしょ」と、
広報部以外の人は自分には関係ない話のように聞こえるかもしれません。

しかしそれは大間違いです。

リリースこそ、すべての部署の人間が共通して書くべき最強のビジネス文書なのです。
なぜなら、リリースは読み手の興味を喚起し、
魅力を端的にわかりやすく伝えることを追求した文書だからです。

リリースを活用すれば、企画書も稟議書も報告書も今よりぐっと魅力的に生まれ変わります。
さらに何度も同じような文書を作る必要がなくなるので、業務効率が飛躍的に高まります。
本書では、そんなリリースの活用法と書き方を実際の企業のリリースを紹介しながら解説します。

目次

リリースはビジネスの万能ツールである
 この世の中には文書が多すぎる!
 華々しい成功の裏で、社内には七人の敵
 そうか、リリース1本でいいんだ!

★第1部 導入編

●第1章 リリースとは何かを知る
 そもそもリリースとはどんなものなのか
 リリースは「短時間」「効果的」を究極まで追求した文書
 日本ではリリースを書ける人自体が希少価値
 社内文書を全部リリース形式にしてしまいませんか?

●第2章 リリースのポテンシャルを知る
 リリースの文章構成法はビジネスに最適
 あらゆるビジネス文書がリリース法で書ける
 リリースが万能ツールである理由
 実は役所の文書はリリースベースでできている
 リリースの思考法は商品開発・経営企画にも通じる
 リリース汎用法は中小企業で特に有効

●第3章 職場でのリリースの使いこなし方を知る
 リリースを120%使いこなす流れ
 具体的なリリースの使い方
 「+α」でリリース活用の場をさらに広げる!
 職場へのリリース導入方法
 「リリース汎用法」の導入実例紹介
 カレー総研の実例を大公開!
 コラボ企業もリリース汎用法を実践

●第4章 リリースの基本的な書き方をマスターしよう
 リリースもAIDMAから
 「分かりやすくが」基本
 内容のインパクトが肝心
 リリースの4つの効果
 リリースに入れるべき5つの要素
 リリースの質を上げる5カ条
 記者の視点で内容を見返す

コラム1 リリース添削でありがちな落とし穴ベスト5

●第5章 入門編を卒業した中級者へ~リリースをワンランクアップさせる方法~
 1.タイトルは3行で書く
 2.レイアウトをフォーマット化する
 3.1枚目に主要な要素を入れ、2枚以降は補足にする
 4.A4一枚で書く
 5.ビジュアルを多用する
 6.数字をなるべく多く用いる
 7.優先順位を明確にする
 8.メインビジュアルを加工して訴求力を強化する
 9.目的や背景などを強調する
 10.ヒトを紹介する
 11.データを載せる
 12.ビジュアルにアイキャッチを入れる

コラム2 リリースに学ぶ! 文書を読みやすくするテクニック

★第2部 実践編

 File.01 【日本橋高島屋】撮れる画を想像させ取材を誘致
 File.02 【赤城乳業】独自スタイルでメディアの心をつかむ
 File.03 【カレー大學】市民大学に取材殺到
 File.04 【ザッパラス】思わずメディアが体験したくなるリリース
 File.05 【ヤッホーブルーイング】自由な社風を表現
 File.06 【近畿大学】年間369本配信し大学ブランド価値UP
 File.07 【田辺三菱製薬】表現の制約を超え一般紙掲載を実現
 File.08 【ゼブラ】40年前の情報を切り口に価値最大化
 File.09 【ライオン】「調査+マイスター」の力で既存商品がニュースに
 File.10 【タイガー魔法瓶】製品説明を写真・図解メインに一新
 File.11 【宝島社】30年前の漫画を復刊55万部の大ヒットに
 File.12 【ジェットスター・ジャパン】航空会社なのに? 意外性で心をキャッチ
 File.13 【くら寿司】注目の「糖質オフ」メニューでサプライズ連発
 File.14 【東洋】常識を覆す広報企画で取材を呼びこむ
 File.15 【七呂建設】地方企業に全国から50人の記者が集結
 File.16 【トラストバンク】「ふるさと納税」で事業創出支援
 File.17 【そごう・西武】ウェブへ誘導で動画再生120万回を突破
 File.18 【レナウン】時流を先取りメディアとのつながりを拡大

おわりに 働き方改革の時代にこそ必要な仕事術

著者紹介

井上岳久(いのうえ・たかひさ)
井上戦略PRコンサルティング事務所 代表
戦略広報プランナー

元横濱カレーミュージアム・プロデューサー。横濱カレーミュージアムの立ち上げから
携わり、2002年11月にプロデューサーに就任。入館者数減少に悩む同館を復活に導く。
PRを主体としたマーケティング戦略を用いてV字カーブで復活を果たしフードテーマ
パークNo.1の座に成長させた。2006年11月に退任。
現在は年間100以上ものイベントを実施し1週間に2回以上のリリースを配信するなどの
様々な独自のPR戦略を展開する。また自らテレビ、新聞、雑誌にカレー界の第1人者と
して1年に100以上の媒体に出演した。著書に、『実践! プレスリリース道場 完全版』
(宣伝会議)などがある。慶應義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。

登録情報

出版社: 株式会社宣伝会議
ISBN/JANコード: 978-4883354658
発売日: 2019/04/01
商品の寸法: A5判

最強のビジネス文書 ニュースリリースの書き方・使い方

¥ 1,780(税込)

カートに入れる アマゾンで買う
最強のビジネス文書 ニュースリリースの書き方・使い方

宣伝会議