もっと詳しく »
時間 | 講義内容 |
10:00~12:00 |
スマホ上でのコミュニケーション全体像~アプリの必要性~ (奥谷 孝司氏)
・モバイルでのコミュニケーションの全体像 ・スマホ内行動の分析 ・個客に合わせたコミュニケーション ・アプリで何を実現すべきか ・アプリの目的別活用法 ・事例 |
13:00~15:00 |
発注側がディレクションするために最低限知っておくべき知識 (川畑 雄補氏)
・Webサイトと何が異なるのか ・ユーザーと深いエンゲージメントを築くためには ・タイムリーにアプリをつくる ・制作業者の選び方 ・発注側が用意すべきこと ・制作後の運用ノウハウ |
15:20~17:20 |
企業事例:カネボウ化粧品「スマイルコネクト」制作のきっかけからリリースまでの一連の流れ (中根 志功氏)
・カネボウのデジタルコミュニケーション全体像 ・アプリ制作のきっかけ ・社内説得と発注 ・完成までのプロジェクトマネジメント ・アプリ活用の構想 ・現状の効果 |
奥谷 孝司氏
オイシックス株式会社 執行役員 統合マーケティング部部長
Chief Omni-Channel Officer
1997年良品計画入社。3年の店舗経験の後、取引先の商社に2年出向しドイツ駐在。家具、雑貨関連の商品開発や貿易業務に従事。帰国後、海外のプロダクトデザイナーとのコラボレーションを手掛ける「WorldMUJI企画」を運営。2003年良品計画初となるインハウスデザイナーを有する企画デザイン室の立ち上げメンバーとなる。05年衣服雑貨部の衣料雑貨のカテゴリーマネージャー。現在定番商品の「足なり直角靴下」を開発、ヒット商品に。10年WEB事業部長。「MUJIpassport」のプロデュースで14年日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会の第2回WebグランプリのWeb人部門でWeb人大賞を受賞。15年10月よりオイシックス株式会社入社。統合マーケティング室 室長 ChiefOmni-Channel Officerに就任。16年10月より 執行役員 統合マーケティング部 部長 Chief Omni-Channel Officer。16年11月Prismatix社 Engagement Commerce Adviser就任。10年早稲田大学大学院商学研究科夜間主MBAマーケティング・マネジメントコース(守口剛ゼミ)修了。15年4月日本マーケティング学会常任理事就任。16年8月 NRI Digital オムニチャネル研究会 アドバイザー。
川畑 雄補氏
「スマートフォンアプリマーケティング現場の教科書」 著者
1983年生まれ。制作会社にてWebおよびスマートフォンアプリのエンジニアを経験後、マーケティングの世界に。株式会社サイバーエージェントにてアプリのプロデュース、ディレクターを経て広告代理店部門でマーケティングシステムのコンサルティングに携わる。現在は大手情報サービス企業にて新規事業のプロダクトマネージャーを担当。
中根 志功氏
花王株式会社 デジタルマーケティングセンター デジタルコミュニケーション技術室 株式会社カネボウ化粧品 マーケティング戦略企画グループ駐在
2001年カネボウ株式会社入社。研究所で3DCAD(Pro/e)など活用し、化粧品容器の設計、03年からメイクブランド「テスティモ」商品開発とマスマーケティングに従事。08年からダイレクトMK部門へ異動し、DMP導入。16年花王株式会社DMC出向し、16年8月カネボウ化粧品 『スマイルコネクト』店頭連携アプリとスマホで肌水分が計れる『肌水分センサーデバイス』を開発、テスト導入後、17年1月全国アプリサービス運用開始。