宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
商品・ブランドの核となる「コンセプト」は、消費者にとって、そのブランドの価値や姿勢を知るメッセージとなり、またプロジェクトメンバーにとっては、向かうべき方向を示す指針です。特に化粧品のマーケティングでは、他の業界に比べ、このコンセプトが果たす役割の比重が高いと言えます。多くのブランドが存在している業界のため、常に競争が繰り広げられており、ブランドの構築・育成ができていないと、すぐに他のブランドや商品の中に埋もれてしまうからです。機能するコンセプトを策定し、確固たるブランドの構築をすることが、生存競争の舞台に立つための必須条件となります。
「それっぽいコンセプト」はかえってブランドを停滞させる一方で、多くの担当者の頭を悩ませるのが、「頭の中のコンセプトイメージを言葉で表現できない」という課題です。例えば、商品特徴をいくつも詰め込んだ説明的すぎる表現では、瞬間的に受けるインパクトが弱く、魅力的な訴求にはなりません。また、逆にふわっとした曖昧な表現では、社内のメンバー間で受け取るイメージがバラバラになってしまい、かえってブランド構築がうまく進まなくなる原因になってしまいます。
とはいえ、「良いコンセプト」の明確な判断基準を、社内が持ち合わせていることはごく稀です。結果、いいワーディングができないまま、「それっぽいコンセプト」で着地してしまうことが起こってしまうのです。
そこで宣伝会議では、「それっぽいコンセプト」から脱却するために、化粧品におけるコンセプトメイキングの考え方とワーディングのポイント、さらにコンセプトを具体化していくためのテクニックを学ぶ、本講座を開講します。
「良いコンセプト」をつくる考え方とワーディング
良いコンセプトには、その商品やブランドならではの「新規性」と「独自性」があることがポイントとなります。講義では、コンセプトを言葉にする過程を紐解きながら、良いコンセプトを作るための思考法をと、核心を突いた一言で表すための考え方を学びます。
コンセプトを具現化するためのテクニック
コンセプトをカタチにしていくには、プロジェクト内でコンセプトを共有し、イメージを統一させることが重要です。講義では、数々の化粧品ブランドをみてきた講師から、コンセプトを具現化し、ブランドにしていくためのテクニックを学びます。
ケーススタディで学ぶ「ブランドらしさ」のつくり方
一度つくったコンセプトの表現も、実際に形にしていく中で、場合によっては見直す必要が出てきます。そこで重要なのは、そこに「ブランドらしさ」があるか、という視点です。講義では、ブランドができるストーリーから、「ブランドらしさ」を構築していくためのヒントを学びます。
時間 | 講義内容 |
【第一部】90分 |
コンセプト、ブランドのつくり方
・商品開発における「コンセプトメイキング」に強くなる!その思考法 ・コンセプトの導き方 ・いいコンセプトには、いいワーディングを ・ことばから考えるブランディング〜ブランドメッセージという羅針盤〜 ・ブランディングとは ・どうやってブランドを「ことば」で構築するのか ・ブランドへの想いから生まれた商品たち |
【第二部】90分 |
コンセプトを具現化していくためのプロセス
・なぜ「コンセプトを作った」だけで終わってしまうのか?企画倒れにならないためのメソッド ・コンセプトを具体化していくためのシナリオ作り ・チームでコンセプトを具現化していくための意思疎通のテクニック ・ブランドをトータルで見ることのメリット |
【第三部】60分 |
コンセプトができるまで「BOTCHAN」の事例から
・後発メーカーが化粧品というマーケットで戦う ・どんな切り口で、どのようにターゲットを獲得するか? ・「BOTCHAN」が形になるまでのプロセス ・コミュニケーション戦略 世の中にどう広めるか |
李 和淑 氏
SPRING
コピーライター/クリエイティブディレクター
神田 亮 氏
カゼプロ
クリエイティブ・プロデューサー
福岡 英一 氏
スタビンズ
CEO
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
オンデマンド配信講座
開講日 |
|
受講価格 |
59,000円(税込 64,900円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
補 足 | ※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約7割引(12,500円)におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 |
注意事項 |
|
オンデマンド研修(人数100名まで)
開講日 |
2022年10月31日(月)
・人数無制限プランは、常時お申込受付中です。 |
定 員 | 100名 対象は同一の企業・団体の従業員の方に限られ、親会社・子会社・関連会社の方は対象外となります。 |
受講価格 |
550,000円(税込 605,000円) |
補 足 | ※視聴期間の延長、受講者の増加についてはお問い合わせください。追加料金にてご対応可能です。 ※お申込み画面で「ご自身が受講する」「ご自身以外が受講する」の選択肢が出てきます。ここでは「ご自身が受講する」を選択してください。ご自身以外の複数名で受講可能です。 |
注意事項 |
|