プロの編集者・ライターとして活躍するための、自分の「型」や"得意領域"を形づくる
宣伝会議を代表する人気講座「編集・ライター養成講座」総合コースの上級コースが新規開講。上級コースは、編集者・ライターとして覚悟を決めた人にとっての「編集プロダクション」。各一流講師陣から、実務では受けることができないスパルタかつ丁寧なフィードバックを受ける場として、自分の型や得意な領域へつなげていくことが可能です。
企画力がないと依頼を待つだけになってしまう編集者・ライターに。プロフェッショナルになり、選ばれる人へ。
編集者・ライターにとって必要なことは、文章を書く力だけではありません。
特に、基礎を身につけた人が、これから現場で活躍するためには、コンテンツを企画する力が最も重要であるといっても過言ではありません。企画を立てられなければ、依頼が来るのをただ待つだけになってしまい、選ばれる編集者・ライターとして勝ち抜くことは難しいのです。
上級コースでは、企画を立てるだけではなく、企画が選ばれて実現させるための「コンセプトの解像度を上げる」・「コンテンツを作り出す」力を身につけていきます。
そのためにはコンセプト+構成づくり、タイトルやリード、タイトル回収、その企画にとっての良い文章の定義を徹底的に実践を通して身につけます。こちらを身につけることで、聞くべき相手や掘り下げるべき質問事項が取材前に見え、執筆までのレベルを上げることが可能です。
編集者・ライターとして今後勝ち抜いていくために、出版社以外とのビジネス拡大も欠かせない選択肢となっております。特に近年BtoB企業のコンテンツマーケティングの一環としてのライティングの需要も高まっています。現在のBtoBの市場環境や、コンテンツ制作のためのスキルを身につけていき、今後のスキルの幅や選択肢を増やすためのスキルを身につけます。
・約70年の実績がある、出版社が運営する講座
メディア・コンテンツ教育で半世紀以上の実績を持つ宣伝会議。出版社であり教育研修を行っている当社では、日々集まる現場にもとづく情報をもとに、市場で求められているスキル・知識を踏まえたカリキュラムを組んでいます。最新の知識・情報を取り込みつつ、普遍的な重要なスキルを育てていきます。
・最前線にて現役で活躍する一流の講師陣
いま活躍する一流の編集長・ライター・プランナーからプロの仕事の技術・考え方を学びます。メディア業界のプロフェッショナルから仕事の基礎・流儀を学ぶと同時に、紙・Webのハイブリッドな情報発信の中で成功を掴んでいる実務家による最前線の取り組み、それを支える仕事のノウハウを学習します。これらの講師陣が集まる講座は、業界においても唯一無二です。
・課題添削・演習
座学だけでなく、紙・Webで異なるメディア毎の特徴や、読者インサイトを捉える企画・文章トレーニングに取り組むことで、現場で即戦力として活躍できる編集者、ライターを養成します。講座内で取り組む卒業制作は自身の実績として、就職・転職にも生かせます。書籍の出版を実現する受講生も多数輩出しています。
・就職・転職サポート/アドバイス
メディア界のネットワークにより、こ就職・転職の相談をお受けできます。講座卒業生・講師などからの情報・求人もご共有します。
西浦孝次 氏
出版プロデューサー 一般社団法人かぎろい出版マーケティング 代表理事
その危機感に、僕らと備えよう。
「今のままで、この仕事を続けていくことができるのだろうか?」
こんな漠然とした不安を覚えたことがありますか?
「ある」と頷いた、あなた。
残念ながら、その危機感は正しいです。
僕はこの業界で約20年、フリーとして14年以上書籍の仕事を続けてきましたが、最近気づいたことがあります。
先輩たちの中に「最近、仕事が減った人」が増えてきたんです。
・連載やシリーズの「継続仕事」が打ち切りになった
・週刊だった雑誌の刊行ペースが落ちて、取材の回数が半分以下になった
・担当者が変わったら、仕事がなくなった
そういった話をよく聞きます。
これはある意味、自然の摂理とも言えます。
特にメディアの休刊・廃刊が続き「依頼される仕事」は減っています。
生き残っているメディアも依然厳しい状況で、特にキャリアの長い方は単価も高く、人件費削減のターゲットになりやすい。
「人付き合い」だけでは仕事が続かないんです。
10年続けた仕事も、ある日プツンと来なくなるそうです。
そんな厳しい業界で選ばれて、仕事を続けていくにはどうすればいいのか?
答えは「依頼を待つ」のではなく「企画を提案する」しかありません。
あなたが提案した企画は必ず、あなたの仕事になります。
それはこの業界の基本ルールです。
仕事を提案するために、企画力を鍛えましょう。
「選ばれる人」になるための企画力です。
それも一度選ばれるだけではだめで「また一緒に仕事がしたい」と思われる人になる文章術・仕事術を身に付けましょう。
僭越ながら、僕が普段何を気にして仕事しているか、どうやって構成を作っているか?
原稿の修正依頼の出し方、文章の良し悪しの判断方法、タイトルや表紙デザインの相談を受けた時に実際に話したことなど...
とにかく全て実践ベースで具体的な話を開示していきたいと思ってます。
この上級コースは総合コースを卒業した方や、すでに出版の仕事をしている方が対象なので、理論以上にケーススタディに比重を置いていきます。
講座全体で企画力と文章術を磨きながら、いっしょに考えていきましょう。
あなたがどうやってこの業界で「選ばれる人」になるか。
僕らがどうやって一緒に生き残っていくかを。
能勢邦子 氏
フリー編集者、コンテンツディレクター
米光一成 氏
ゲーム作家/ライター/デジタルハリウッド大学教授
齊藤 麻子 氏
LIGブログ編集長 / 人事部長
開催日 | 講義内容 |
第1回 1/25(土) |
商品・サービスなどの物を紹介する記事の企画 |
第2回 2/8(土) |
商品・サービスなどの物を紹介する記事の執筆 |
第3回 2/15(土) |
インタビュー企画の考え方 |
第4回 2/22(土) |
インタビュー実践 |
第5回 3/8(土) |
インタビュー原稿(タイトル、写真、中見出し) |
第6回 3/22(土) |
編集チェックのポイント(推敲)とフォロー |
第7回 3/29(土) |
「選ばれる人」の企画書の作り方 ★企画書作成 |
第8回 4/12(土) |
企画書へのフィードバック ★企画書の内容のサンプル原稿の制作 |
第9回 4/19(土) |
BtoBコンテンツの市場と考え方・コンテンツワーク① |
第10回 5/10(土) |
BtoBコンテンツの市場と考え方・コンテンツワーク② |
第11回 5/17(土) |
「また仕事したいと思われる人」の文章術・仕事術 |
【本講座】編集・ライター養成講座 上級
開講日 |
2025年01月25日(土) |
講義時間 | 毎週または隔週土曜日 10:00~12:00 ※一部時間が異なる場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。 事前課題を2025年1月11日(土)目途で公開いたします。 ※直前のお申込みの場合、状況によっては、課題を添削できない場合がございますためご了承ください。 |
講義回数 | 11回 |
開催場所 | 全国から受講可能 ※教室での対面受講と、Zoomを使用したオンラインでのご受講とを毎週選択して受講することができます。全てオンラインで完結することも可能です。 【教室受講】 宣伝会議 本社セミナールーム 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8F (表参道駅より徒歩3分) 【オンライン受講】 受講生専用ポータルサイトにてZoomのURLをご案内しています。 ※一部オンラインのみの実施回もございます。 |
受講価格 |
130,000円(税込 143,000円) ※欠席者が2週間視聴できる動画補講月になります※分割希望の場合は教育ローン(オリコ)をご案内いたします。詳しくはお問合せください。また、クレジットカード会社によっては後から分割払いに変更できるサービスがございます。 ※法人申込の場合は請求書払いも承っております |
補 足 | 【初回講義のご案内について】 開講前にメールにてご案内をいたします。 【動画補講について】 出席欠席問わず2週間視聴可能な動画補講がついております |
注意事項 |
|