家族のカタチも複雑な今、「子育て世代」である彼らは何を見て、何に魅力を感じ、何にお金を使うのか?データを読み、新しい家族とのコミュニケーションのヒントを得るための講座です。
子育て世代をターゲットにすることで、親子二世代へ広くアプローチができたり、「子どもの時に使ったな...」という思い出からリピーターになってくれたりと、様々なメリットがあります。一方で、今の新・子育て世代には、従来の家族向けプロモーションが届きにくくなりました。その理由として、時代の変化にともなう価値観や消費行動の変化があります。この変化を感じながらも、なんとなく「自分の時はこうだったから...」とプロジェクトを進めていないでしょうか。このような「ズレ」から脱却し、効果的なプロモーションをするためには、今の子育て世代が何を考え、どういった行動をとっているのか、改めて捉えなおす必要があります。
本講座では、今の家族の価値観が、買い物も家族みんなで決めるという「合議制」が中心になっていることから、購買のメインターゲットだけではなく、背景にいるサブターゲットも視野に入れること、つまり「ママ」「パパ」「子ども」それぞれのインサイトを理解することで、プロモーションの新しい切り口をヒントをつかむことを目的としています。
家族向けサービスへ新規参入を考えている、または家族向け商品のプロモーションを考えているブランドのマーケティング担当・Web担当・プロモーション担当の方
時間 | 講義内容 |
第一部 60分 |
こそだて家族の昔と今 ・“標準世帯”の少数化 ・昭和から平成へ、家族30年変化 ・ミレニアル家族の登場 ・ミレニアル家族の意識、情報行動、消費 ・新しい時代の家族マーケティングとは |
第二部 55分 |
イマドキ家族の変化を捉えたアプローチ ・変化する家族のかたち ・イマドキ家族の生活スタイル ・忙しい子育て家族のメリハリ/トータルバランス ・思考のアウトソーシング(考えない戦略) ・コロナ禍における変化 ・イマドキ家族へのアプローチ イマドキママの情報接触/消費行動 ・コロナ禍によるメディア接触の変化 ・商品カテゴリ別EC利用率/EC利用シーン ・ママの体験消費/充足消費 ・イマドキママとのコミュニケーション |
第三部 90分 |
パパの視点で家族の消費が変わる 30代夫婦が牽引する次世代ファミリーへの効果的なアプローチ ・なぜ、パパの視点が家族の消費行動を考える上で重要なのか ・パパとママ、視点の違いを知ることで、家族の新しい消費行動を紐解く ・これからの家族向け商材/サービスが目指すべき方向と取るべきアプローチ |
田中 宏昌氏
株式会社インテージ
CBD本部 事業デザイン部 生活者研究センター センター長
高野 裕美氏
株式会社ジェイアール東日本企画
コミュニケーション・プランニング局
シニア・ストラテジック・プランナー
イマドキファミリー研究所 プロジェクトリーダー
荒井 麗子氏
株式会社ジェイアール東日本企画
コミュニケーション・プランニング局
ストラテジック・プランナー
イマドキファミリー研究所 メンバー
柳田 有一氏
マーケティングプランナー
スタンダードトレーニングでチケットを適用してご受講の方は以下からお申込みください。
スタンダードトレーニング
開講日 |
|
定 員 | 無し |
受講価格 |
59,000円(税込 64,900円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
補 足 | ※本講座は2021年に収録された内容です ◆視聴方法のご案内◆ 1. 宣伝会議IDにログインした状態でマイページにアクセスします。 https://www.sendenkaigi.com/mypage/ 2.マイページの「オンライン講座を見る」をクリックしてください。 3.購入した動画が表示されますので、該当の動画をご視聴ください。 ※講義資料もマイページ上からダウンロードいただけます。 ※お申込者と受講者が異なる場合は、お申込み時の備考欄に、 受講される方のお名前とマイページのログインアドレスをご記入ください。 ※期間内の動画視聴忘れや、資料のダウンロード漏れは対応いたしかねますので、予めご了承ください。 ※本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。 上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。 ◆いままでお寄せいただいた質問へのご回答◆ Q.1IDにつき再生回数制限はありますか。申込と視聴で異なる端末からログインは可能ですか。 A.再生制限はございません。異なる端末からのログインも可能です。 但し1IDを複数人で使い回しする行為はご遠慮ください。 Q.申し込みはクレジットカードのみでしょうか? 申し込み完了決済後、配信開始までのタイムラグはありますか? A.請求書払いも可能です。決済完了後、すぐに視聴が可能になります。 Q.初日の配信開始時刻に関わらず、見られるのは申し込み日の翌々日23:59まででしょうか。 A.はい、翌々日の23:59まで視聴可能です。 |
資料PDF | |
注意事項 |
|