システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

PICK UP

むぎゅ~とだきつくファン続出。巨大ぬいぐるみが新宿駅を癒しの空間に

昨年、人気投票企画「サンリオキャラクター大賞」で1位に輝いたポムポムプリン※。2016年で誕生20周年を迎えたことを記念して、「ポムポムプリン20thアニバーサリーキャンペーン」をサンリオピューロランドやポムポムプリンカフェ、松屋銀座などで開催。そのキャンペーンの一環として、東京メトロ新宿駅構内に巨大なぬいぐるみのポムポムプリンが登場した。

※1996年に誕生した、犬のゴールデンレトリバーの男のコのキャラクター。トレードマークはこげ茶色のベレー帽。一般人気投票企画「2015年サンリオキャラクター大賞」では、ノミネート100キャラクターの中から第1位に輝いた。

「だきつきプリン」(新宿駅)新宿駅構内に現れた11種類の表情豊かなポムポムプリン。会場内のどこかに隠された「ひみつの暗号」を「ポムポムプリン20thアニバーサリースペシャルサイト」に入力すると、サイト内でアイテムがもらえる企画を実施。「ひみつの暗号」を入力しないと見られない、ポムポムプリンのかわいいアクションを楽しめる。

言葉ではなく感じてもらう広告

ポムポムプリンの誕生20周年を盛り上げるイベント「だきつきプリン」は3月7日から1週間限定で開催した。だきつくのにぴったりな身長約1.3メートルの“ふわもこ”なポムポムプリンは、びっくり顔やうたた寝など表情とポーズが異なる全11種類。ズラリと一直線に並ぶ様子は圧巻で、新宿駅構内のメトロプロムナードは、ポムポムプリンの世界観をイメージした、癒しと安らぎの明るい空間に包まれた。企画制作は東急エージェンシー。

「ぬいぐるみはマイクロファイバーとマイクロビーズの組み合わせで、毛並みもふさふさ。だきついたら癒しになる心地よさを追求して制作しました。チャームポイントのお尻の穴も再現しています」(アートディレクター 林俊美さん)。

ポムポムプリンの可愛さに思わず笑みを浮かべ、だきついた写真をSNSやインスタグラムにアップする通行人が続出。海外からの観光客の姿も見られ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

PICK UP