AIの出現によって、瞬く間に最適解のようなものがすぐに出せてしまう今。
世の中には、すぐに成果に結びつきそうなノウハウ、仕事術などの情報ばかりがあふれています。
ところが本来、クリエイティブな仕事は一見無駄のようにも思える発想や体験、趣味やこだわり、ものの見方などの積み重ねの先に生まれるもの。独自の引き出しの数々が、クリエイター個人の発想や介在価値をつくっていくのではないでしょうか。
そのために、大事なのが「寄り道」です。
活躍するクリエイターの皆さんに共通するのが、
上手に「寄り道」をしていることではないか、と『ブレーン』では考えています。
この「寄り道ブレーン」では、毎回クリエイターの皆さんを招き、
思い切り仕事以外の話をします。
第二回となる今回のテーマは、「ネーミング」。登壇いただくのは、2024年9月にネーミングで課題を解決するクリエイティブチーム「β Naming Club」を立ち上げた、倉成英俊さんとキリーロバ・ナージャさんです。
お二人はこれまで、企業名や商品名、プロジェクト名、コンセプト、社会課題の名前、講演や研修といった教育プログラム名、ゲームから書籍のタイトル、伝統工芸の作品名など有形無形の事象に名前をつけてきました。
今回は、そんなお二人の伝家の宝刀(=ネーミング)の基本を学べて体験できる回です。会場には、さまざまなネーミングがなされた「ポテトチップス」をご用意。実際に食べながら商品名を予想したり、考えてみたりと、わいわいがやがや「食べるネーミング会議」を開催いたします。
β Naming Clubが「”初めに言葉ありき” の通り、名前としての言葉となって、初めて物事が動き始めます。それは、商品名でも、ブランド名でも、企業名といった”有形”のもの同様、コンセプトやプロジェクト名、活動名、組織名、社会課題の呼び名などといった”無形”のものも、同じことです」と掲げる通り、「ネーミング」はあらゆるプロジェクトや企画で求められる技術。その基本を、“かじって”みませんか?
もちろん、ネーミング初心者の方も、なんかちょっと面白そう、という方も大歓迎です!
ぜひ青山に寄り道ください。
「β Naming Club」とは
倉成英俊(Creative Project Base 代表)、キリーロバ・ナージャ(電通 クリエーティブディレクター/絵本作家)、高橋鴻介(発明家)、鈴木舞(組子クリエイター)の4人が所属する、ネーミングで課題解決をするクリエイティブチーム。「ムーブメントとなること、変化を生むこと、社会をより良くすること、未来を作ること。そのためのネーミングを考案すること」をミッションに掲げて活動している。
倉成英俊さん
Creative Project Base 代表取締役
キャリアのスタートとしての電通のコピーライターとして、またその後、電通Bチーム、アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所の活動、そして自身の会社のプロジェクトとして、過去300件以上のネーミングに携わる。
キリーロバ・ナージャさん
クリエーティブ・ディレクター/絵本作家
両親の転勤とともに、6カ国(ロシア、日本、イギリス、フランス、アメリカ、カナダ)の現地校で教育を受けた。広告会社に入社後、広告領域を超えたさまざまな企画をし、国内外の賞を多数受賞。著書に『ナージャの5つのがっこう』(大日本図書)、『からあげビーチ』(文響社)、『6カ国転校生ナージャの発見』(集英社インターナショナル)などがある。
日 時 |
2024年12月09日(月)
〈補足〉 ・実施後、一部の内容を宣伝会議公式YouTubeで公開する可能性もございます。 ・お申込み後のキャンセル及びご返金は原則承っておりません。 ・イベントの様子は撮影をし、宣伝会議公式SNSで発信させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。 〈注意事項〉 ・受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 ・お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。 ・詳しくは、 特定商取引法に基づく表示をご覧ください。 |
開催場所 | 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8F 宣伝会議セミナールーム お申込者の方には、開催1週間前を目安にメールで会場等のご案内をいたします。ご確認のほどよろしくお願いいたします。 |
講義時間 | 19:00~20:30 ※18:30開場となります。 |
定 員 | 30名(先着順) |
価格 |
¥ 2,750 |