Sales Strategy Conference

Sales Strategy Conference

今すぐ申込む

※お申込みには会員登録が必要です
※申込みの注意事項をご確認ください

20241023日(水) 11:3017:00

オンライン配信にて開催

視聴
無料

セミナー主旨

MAツール活用によるマーケティング領域から、SFA活用による営業のDX化、CRM活用によるカスタマーサクセスなど、企業の営業活動において実行すべき領域が広がっています。営業の効率化だけではすぐに限界がきてしまい、営業活動の前後におけるフェーズも横断した「営業戦略」を描く必要が、多くの会社で起こっているのです。

しかし、それらを実現するためのツール導入は、売上拡大のための手段であったにも関わらず、いつの間にか導入・活用すること自体が目的化してしまっています。全体観のない中途半端な運用をなんとなく進めてしまい、後戻りも前進もできない状態に陥っている組織が多く見られます。

全体最適と個別最適が混在している混沌とした組織体制では、継続的な事業成長の実現は困難です。 『営業戦略会議』が主催し初開催するイベント「Sales Strategy Conference」では、拡張し続ける「営業戦略」の“策定”と“実行”を科学するをテーマに、“真のDX化”を実行し現在の経営環境の中に適応、そして成長し続けている事例や最新トレンド、課題解決のヒントとなる視点をご紹介いたします。

本イベントを通じて参加者の皆様と「営業戦略」の未来の姿を構想し、発信してまいります。

プログラム

  1. 11:3012:05

    A1

    指示なしで動くチームの作り方

    「80%の社員は個人の目的のために動いている」という現場目線で改善する生産性を飛躍的に向上させるチームの作り方

    副業解禁や、フルリモートなど、働き方が大きく変化している現代において、「出世」のような明確なステップアップを目的にする方が少なくなっています。会社内での目標やライフスタイルは多様化し、もはや8割の部下は自らの意思で自分のためには働いても、会社のためには働きません。しかし、部下の「働く目的」を大事にすることができれば、管理や指示をしなくとも、自らの意思で会社のためにも働き、自己判断で仕事をしてくれるようになり、次第に一体感のあるチームに変わっていきます。本講座では、社長が指示しなくても自発的にビジョンに向かう「自走式組織」を作る専門家として、100社以上の企業経営をサポートしてきた著者 吉野氏が登壇。「80%の社員は個人の目的のために動いている」というリアルな現場目線から、各々の働く目的を理解し、アプローチすることでチームの生産性を飛躍的に向上させる、現代版のマネジメント手法を徹底解説します。

    【講演者】

    株式会社トゥルーチームコンサルティング 代表取締役
    一般社団法人 自走式組織協会 代表理事
    吉野 創氏

    北九州大学法学部卒業後、ジーンズメーカーで営業に従事。その後、経営コンサルファームで約300社の財務分析と管理会計の構築ノウハウを習得。マネジメント責任者、支社長などを歴任しコンサルタントの育成にも携わる。動かない人に、さらに深く関わる合宿や研修を延べ5000人へ実施。社員が自発的に動く成長ノウハウを見出し、自走式組織®メソッドを体系化。指示なしでも社員が動く「自走式組織®」は、業績がアップするだけでなく、働く人のやりがいと一体感のある理想の組織になると多くの経営者から厚い信頼を受けている。書籍に「売上を2倍にする 指示なしで動くチームの作り方」(ぱる出版)がある。

    『指示なしで動くチームの作り方』実践講座、動画全編はこちら から

  2. 12:5513:30

    A2

    カオスから統合へ
    ドコモグループの営業戦略、変革の軌跡
    ~3社の法人事業が統合した時、何を戦略に落とし込んだのか~

    外部環境が劇的に変わる時、営業組織も変化が求められます。

    「売り方」から始まり「人・リソース・商材」へと、変化が全て及ぶことさえあります。
    そのような「混乱」と呼ばれるような状況では、営業戦略のキーパーソンの戦略が厳しく問われます。

    そこで今回、ドコモグループとしてNTTcom/NTTドコモ/NTTコムウェアの大規模な
    組織統合がなされ、まさにカオスな状態から、新たな営業戦略を生み出した戸松氏が登壇。
    対談相手には、10万部を超えるベストセラー「付加価値のつくり方」の著者である
    田尻望氏が登壇いたします。

    3法人統合後のカオスな状況から、何に戦略に据え、商機を見い出したのか、その思考に迫ります。

    【講演者】

    NTTグループ各社にて、主にマーケティング/新規事業開発に従事。米国留学(MBA)を経て、NTTグループファンド出資のスタートアップの成長/Exit支援、Jリーグ他プロスポーツ業界とのアライアンスなどを手掛ける。2021年、エンタープライズマーケティング全般を所掌するマーケティング部門長に就任。同時にSmart World実現の事業共創プログラム「OPEN HUB」を設立、代表に就任。

    【インタビュアー】

    大阪大学基礎工学部卒業後、株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニア、販売促進技術として従事。2017年の創業以来、企業の高収益・高賃金を同時に実現する独自メソッドを開発、マーケットイン型経営実現のための付加価値戦略コンサルティングおよび生成AI活用型人財育成を展開。シェアアップ施策で売上30億円、利益ベース10億円のプロジェクトを3ヶ月で推進。著書に10万部超「付加価値のつくりかた」など。

  3. 13:3514:05

    A3

    BtoBの営業・マーケはなぜ対立するのか
    真の顧客理解に必要な「3つのポイント」

    競争環境が激化するなかで、BtoB企業でも売上拡大のために多様な営業・マーケティング施策の実施が求められています。一方で、目指す方向が同じであるにも関わらず、営業とマーケティングが対立し、施策ごとの部分最適に陥っている企業も少なくありません。営業とマーケティングが連携する上で最も重要なのは、共通言語として「顧客理解」を基盤とした戦略を策定することです。本セミナーでは、日経リサーチのBtoB業界における長年の実績をもとにした「顧客理解」の3つのポイントを紹介しつつ、その具体策を紐解いていきます。

    【講演者】

    株式会社日経リサーチ所属のリサーチコンサルタント (専門統計調査士、Advanced Marketer、日本マーケティング学会員) ・日経電子版購読者などの日経ID会員を対象とした調査の企画、実施を担当するリサーチャー。専門分野はBtoBのブランドとニーズ。 ・自社の新サービス立ち上げなど、BtoBマーケティングの実践をしつつ、真に活用できるBtoBマーケティングのための調査を研究中。

  4. 14:1014:40

    A4

    JTBの営業戦略、112年目の最前線
    ~法人営業のデジタル化で挑む「白地攻略」~

    JTBが現在、従来のツーリズム事業のイメージを大きく覆す程、事業を拡張させています。
    その拡張を担うのが「ビジネスソリューション事業」。旅行や合宿を、従業員エンゲージメントを
    向上させる「ソリューション」として磨き上げ、サービス化した事業です。

    そして今回、この事業が大きく成長させた要因に迫る特別対談が実現しました。

    登壇者はJTBビジネスソリューション事業の変革を推進した藤原氏が登壇。そして対談相手には
    人気書籍『デジタルマーケティングの定石 なぜマーケターは「成果の出ない施策」を繰り返すのか?』
    の著者である垣内氏が登壇いたします。組織変革とABMの運用から事業成長を促した要因を紐解きます。

    【講演者】

    1998年入社後、法人営業、地域交流営業、MICE事業推進を担当。 2020年より法人マーケティング担当マネージャーとして着任し、マーケティング施策設計、デジタル基盤整備、グループ会社とのマーケティング連携業務に従事。 2022年4月よりマーケティングチーム責任者として、法人事業マーケティングを統括する。

    【インタビュアー】

    東京大学卒。株式会社ビービットから、株式会社WACUL入社。デジタルマーケティングのPDCAをサポートする自動分析・改善提案ツール「AIアナリスト」を立ち上げ。2019年に産学連携型の研究所「WACUL Technology & Marketing Lab.」を創設し、所長に就任。現在、 研究所所長および代表取締役として、事業のコアであるナレッジ創出を牽引。2022年5月、代表取締役に就任。

  5. 14:4515:15

    A5

    営業DXは何からはじめるべきか
    ~9000社を超える導入実績を基にご紹介~

    近年、顧客の購買プロセスの変化や労働人口の減少により、営業プロセスの抜本的な見直しが必要となっています。営業DXの流れも加速しており、営業活動の各プロセスで、さまざまなデジタルツールが登場しています。しかし「営業DXを何からはじめるべきか?」については明確な解がなく、悩まれている企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは、営業DXを実現させるためのポイントと、その成功事例をご紹介します。

    【講演者】

    神奈川県出身。株式会社JTBコーポレートセールスにて法人営業に従事。シリコンバレー・エストニアのスタートアップ企業と協業し、ビジネス研修事業などを手掛ける。 2019年にSansanに入社。現在はSMB領域(従業員規模1000名未満)の営業副部長として顧客のデジタル変革を支援する。

  6. 15:2015:40

    A6

    「結局何が言いたいの?」と言わせない。『1分で話せ』の実践

    ソフトバンクの孫社長にも認められた「強く」「印象に残る」話し方を身に付けるビジネスパーソンとして、人に何かを伝えるという機会は避けては通れないものです。入念に資料準備をしても"伝え方"次第で成果が左右されてしまうことも少なくありません。しかし、ビジネス上のコミュニケーションを体系的に学んだことがある方は少なく、重要な機会を逃す要因にもなります。解決のキーとなるのが、「1分で伝わるロジックを構築する」という点です。本講座では、異例の50万部を突破したベストセラー書籍『1分で話せ』の著者でLINEヤフーアカデミア学長である伊藤氏が講師として登壇。「プレゼンテーションが大の苦手だった」と語る伊藤氏がソフトバンクの孫社長の前でプレゼンを行うまでに至った「大事なことだけをシンプルに伝えるスキル」を講義します。
    ※本動画は、有料講座の一部を無料公開しています。

    【講演者】

    伊藤 羊一 氏

    LINEヤフー株式会社 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / Voicyパーソナリティ / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授
    伊藤 羊一 氏

    東京大学経済学部卒、1990年日本興業銀行入行、企業金融、債券流動化、企業再生支援などに従事。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、マーケティング、事業再編・再生などを担当後、執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わる。2015年4月ヤフーに転じ、現在LINEヤフーアカデミア学長としてLINEヤフーアカデミアの次世代リーダー開発を行う。
    またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてリーダー開発を行う。若い世代のアントレプレナーシップ醸成のために2021年4月より武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設、学部長に就任。代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。その他「1行書くだけ日記」「FREE, FLAT, FUN」「『僕たちのチーム』のつくりかた」など。

    異例の50万部を突破したベストセラー書籍『1分で話せ』動画全編はこちら から

  7. 15:5516:25

    A7

    営業が停滞する原因は何か?データ活用型営業で打破するワンストップDX

    ベルフェイスではコロナ禍でのハードシングスを経て、最先端のテクノロジーを取り入れるとともに、営業管理の強化と営業プロセスの再構築に着手しました。その結果、営業部門の生産性を10倍に引き上げることに成功しました。
    本セミナーでは、AI時代において企業がAIとデータにどのように向き合って、データ活用型営業を推進していくのかについて、お話しさせていただきます。
    営業改革を望んでいるが具体的な手段が見つからない方や、再現性のある売上構築のための営業部門体制を確立したいと考えている方はぜひご参加ください。
    ※本講演は、7月に開催された「Sales Strategy Conference」内講演のアーカイブ配信です。

    【講演者】

    大手OA機器販社にて中小企業の新規開拓営業に従事。その後セールスとして最高売上記録を更新。中小企業を対象としたエリア営業に始まり、大手顧客への広域営業など足で稼ぐ営業を一通り経験した後、2017年11月にベルフェイスにジョイン。2020年4月よりエンタープライズグループのマネージャーに就任。通信、金融業界等の営業組織のマネジメント経験後、現在は新規事業の営業に従事。

  8. 16:3017:00

    A8

    『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方 』に学ぶ、
    組織の構築から、戦略の策定など、成果を出す13のポイント

    現代ビジネス環境は日々変化しており、営業手法も進化しています。
    特に、アフターコロナ時代に新たな営業形態として急速に普及したインサイドセールスは、購買行動がオンライン化した現在において、有効な手段として認識されています。
    本講演では、宣伝会議の有料講座である『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方実践講座』の第一部を特別に無料公開。インサイドセールス組織の構築から、戦略の策定、成果を最大限に高めるための人材の育成に至るまでの13の重要なポイントの1部をご紹介いたします。
    ※本動画は、有料講座の一部を無料公開しています。

    【講演者】

    阿部 慎平 氏

    スマートキャンプ株式会社
    取締役執行役員COO
    阿部 慎平 氏

    早稲田大学卒業後、デロイトトーマツコンサルティング合同会社に入社。
    大手企業の戦略、新規事業案件に多数従事。
    2017年3月にスマートキャンプへ入社後は、取締役執行役員COOとして、事業戦略、組織戦略、新規事業戦略の策定、『SaaS業界レポート』の執筆、インサイドセールス代行サービス「BALES」の立ち上げを担う。
    また、新規事業としてオンライン展示会「BOXIL EXPO」やセールスエンゲージメントツール「BALES CLOUD」を生み出し、事業の成長を牽引。『SaaS業界レポート』は累計2万件以上のダウンロード。
    セールスフォースユーザー会インサイドセールス分科会2019年度会長。
    著書に『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方』(クロスメディア・パブリッシング)。

    『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方 』実践講座!動画全編はこちらから

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
開催日 2024年10月23日(水)11:30~17:00 Googleカレンダーに追加
受講形態 オンライン配信にて開催
視聴方法 開催日当日の12時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページ の『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
申込み締切 2024年10月23日(水)  09:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
03-3475-3010
event@sendenkaigi.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントページにてお申込みをお願いいたします。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございませんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • 参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーは、学生やフリーランス、 主催者・講演者の競合関係等にあたると判断した方の参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みはこちら

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。

※お申込みには会員登録が必要です
※申込みの注意事項をご確認ください