

講師陣の紹介 | コピーライター養成講座特設サイト
講師陣の紹介
広告の第一線で活躍し、日本の広告界をけん引している一流のコピーライターたちが、コピーライティングの考え方や伝わる技術を直接指導します。
-東京教室-
![]() | 阿部広太郎 氏 | ![]() | 井口雄大 氏 |
電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を | SDGs17Goalsの日本語版コピー開発をはじめ、広告制作は | ||
![]() | 井手康喬 氏 | ![]() | 井村光明 氏 |
2004年に博報堂入社、ストラテジックプランニング局に配属。 | 1968年広島県出身。東京大学農学部卒。1991年より広告会社に | ||
![]() | 太田祐美子 氏 | ![]() | 河西智彦 氏 |
電通を経て、現在ワイデン+ケネディ トウキョウに在籍。 | 一橋大学卒。売上増と表現を両立する統合CD。幸楽苑 | ||
![]() | 勝浦雅彦 氏 | ![]() |
|
ぜに屋本店、東芝LED、Sky、ラグビーW杯CM等を制作。 | 福岡県北九州市出身。早稲田大学政治経済学部卒業。 | ||
![]() | キリーロバ・ナージャ 氏 | ![]() | 久保馨 氏 |
ソ連(当時)レニングラード生まれ。両親とともに、 | 1978年兵庫県神戸市生まれ。2014年よりパラドックスに | ||
![]() | 小藥元 氏 | ![]() | 後藤彰久 氏 |
83年1月1日生。05年博報堂入社、14年独立。最近の主な | 言葉を軸としたメッセージ性のある企業ブランディング、 | ||
![]() | こやま淳子 氏 | ![]() | 佐久間崇 氏 |
早稲田大学卒業後、コピーライターへ。博報堂を経て、 | ADK、電通、電通デジタル執行役員を経て、独立。 | ||
![]() |
| ![]() | 渋谷三紀 氏 |
東映株式会社で「鉄道員」「バトル・ロワイアル」など | 最近の仕事に、早稲田アカデミー「ライバルと、育つ。」、 | ||
![]() | 杉山元規 氏 | ![]() | 銭谷侑 氏 |
複数の広告会社を経て、2020年にAccenture Songに参画。 | 電通コピーライターを経て、夫婦で独立。ことばとデザインの | ||
![]() |
| ![]() | 武井慶茂 氏 |
2011年、東日本大震災を支援する「浜のミサンガ」を企画。 | 国内代理店にてコピーライターとしてキャリアをスタート。 | ||
![]() | 谷山雅計 氏 | ![]() | 玉山貴康 氏 |
1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 | 電通入社後、SP局配属を経て、32歳でCR局に転局、 | ||
![]() |
| ![]() | 角田誠 氏 |
テレビ局担当3年、メディアプランナー3年を経て、 | ■略歴 1983年、電通入社。コピーライターとしてJR東海 | ||
![]() |
| ![]() | 野澤幸司 氏 |
1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | 主な仕事に日本郵政グループ「進化するぬくもり」、 | ||
![]() |
| ![]() | 橋口幸生 氏 |
京都市生まれ。同志社大学卒業後、電通入社。 | ソーシャルメディアで支持されるコピー、企画を得意とする。 | ||
![]() | 細田高広 氏 | ![]() | 堀内有為子 氏 |
最近作にNTTドコモ企業広告シリーズ「あなたと世界を変えて | 1998年東急エージェンシー入社。最近の仕事は、 | ||
![]() | 本多正樹 氏 | ![]() | 前田環 氏 |
I&S BBDOを経て、2015年から現職。外資系ブランドから | 外資系広告会社3社(J.ウォルター トンプソン、DDB、 | ||
![]() | 松尾卓哉 氏 | ![]() |
|
「目立つ、そして、モノが売れる」広告で、スポンサーの | 京都大学大学院地球物理学専攻卒。最近の仕事は、 | ||
![]() | 三寺雅人 氏 | ![]() | 宮澤ゆきの 氏 |
CMプランナーとしてキャリアをスタートし、20年以上に | 2010年、資生堂に入社。インハウスのコピーライターとして | ||
![]() | 村林栄一 氏 | ![]() | 森田一成 氏 |
自動車・保険・通信・食品・酒類・飲料・衣料・不動産など | 1980年和歌山県生まれ。グラフィック広告制作会社を経て、 | ||
![]() |
| ![]() | 安路篤 氏 |
中央大学 総合政策学部卒業。2007年大広に新卒入社。 | ■主な仕事 近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。 | ||
![]() | 安田健一 氏 | ![]() | 安谷滋元 氏 |
1976年東京生まれ。広告会社営業、コンサルティング会社を | 自動車、通信、酒類・飲料、食品、画像機器、薬品、不動産、 | ||
![]() | 矢谷暁 氏 | ![]() | 山口広輝 氏 |
最近の主な仕事に、よつ葉乳業「企業」「カフェオレ | 主な仕事にJR SKISKI、大人の休日倶楽部、doda、ロシュ・ | ||
![]() | 山崎隆明 氏 | ![]() | 山本邦晶 氏 |
京都府生まれ。電通を経て2009年Watson-Crick設立。動画を | 1992年資生堂入社。宣伝部コピーライターをへて、2000年より | ||
![]() | 横澤宏一郎 氏 | ||
早稲田大学政経学部卒業後、博報堂入社。プロモーション局を |
-大阪教室-
![]() | 審良聡太郎 氏 | ![]() | 阿部広太郎 氏 |
2009年博報堂入社。尾形真理子編集長号と木原龍太郎編集長で | 電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を | ||
![]() |
| ![]() | 石本香緒理 氏 |
大日本印刷、ガル・デザイン・システムを経て | 電通名鉄コミュニケーションズ、博報堂などを経て、 | ||
![]() | 岡崎数也 氏 | ![]() | 河西智彦 氏 |
電通関西クリエイティブ局、電通クリエーティブ X 関西支社長 | 一橋大学卒。売上増と表現を両立する統合CD。幸楽苑 | ||
![]() | 川村健士 氏 | ![]() | 絹谷公伸 氏 |
2007 年に博報堂へ入社。プロモーションプランナーとして | リクルートを経て電通へ。統括クリエーティブ・ | ||
![]() | キリーロバ・ナージャ 氏 | ![]() |
|
ソ連(当時)レニングラード生まれ。両親とともに、 | 2001 年電通に入社。入社後 2 年連続で朝日広告賞に入選。 | ||
![]() | 國武秀典 氏 | ![]() | 児島令子 氏 |
三共リゲイン「ウィークデイは、日曜の夕方あたりから | 主な仕事に、earth music&ecology「あした、なに着て生きて | ||
![]() | 坂口二郎 氏 | ![]() | 澤本嘉光 氏 |
1963年大阪市生まれ。25歳まで某プロデューサーのもとで、 | 1990年東京大学卒業後、電通入社。ソフトバンクモバイル | ||
![]() | 正樂地咲 氏 | ![]() | 鈴木曜 氏 |
2007 年電通入社。2008 年からコピーライター、 | 国産自動車メーカーにてモータースポーツ・デジタルマーケ | ||
![]() | 田中みのる 氏 | ![]() |
|
1989年、旧「郵政省」時代、大阪中央郵便局採用。 | 1976年尼崎生まれ。2002年博報堂入社、CMプランナーに。 | ||
![]() | 谷山雅計 氏 | ![]() | 玉山貴康 氏 |
1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 | 電通入社後、SP局配属を経て、32歳でCR局に転局、 | ||
![]() | 角田誠 氏 | ![]() | 中尾孝年 氏 |
■略歴 1983年、電通入社。コピーライターとしてJR東海 | 2022年6月電通より独立、元フジテレビ明松氏とボーダレス | ||
![]() | 中川真仁 氏 | ![]() |
|
2003年に大学卒業後、大広に入社。同年8月、クリエイティブ | 1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | ||
![]() | 西村康朗 氏 | ![]() | 西脇淳 氏 |
1986年株式会社オリコミ(現オリコム)入社。90年株式会社 | クリエイティブエージェンシー タイガータイガー | ||
![]() |
| ![]() | 橋口幸生 氏 |
京都市生まれ。同志社大学卒業後、電通入社。 | ソーシャルメディアで支持されるコピー、企画を得意とする。 | ||
![]() | 廣瀬泰三 氏 | ![]() | 古川雅之 氏 |
2001年電通に入社。面白くて費用対効果の高い広告制作が | 「無視されない広告を」「できればユーモアで解決したい」を | ||
![]() | 細田高広 氏 | ![]() | 田佳宏 氏 |
最近作にNTTドコモ企業広告シリーズ「あなたと世界を変えて | 1973年島根県生まれ。大阪大学卒業後、IT企業でエンジニアと | ||
![]() | 眞鍋海里 氏 | ![]() | 三井明子 氏 |
1982年宮崎生まれ。タワーレコード、WEBプロダクション、 | 静岡県出身。中学校教員、コーセー宣伝部、マッキャン | ||
![]() | 安路篤 氏 | ![]() | 山崎隆明 氏 |
■主な仕事 近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。 | 京都府生まれ。電通を経て2009年Watson-Crick設立。動画を | ||
![]() | 横澤宏一郎 氏 | ![]() | 吉岡虎太郎 氏 |
早稲田大学政経学部卒業後、博報堂入社。プロモーション局を | 1992年博報堂入社、現在、博報堂クリエイティブ・ |
-名古屋教室-
![]() | 阿部広太郎 氏 | ![]() | 石本香緒理 氏 |
電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を | 電通名鉄コミュニケーションズ、博報堂などを経て、 | ||
![]() | 岩田正一 氏 | ![]() | 岩田秀紀 氏 |
coming soon | coming soon | ||
![]() |
| ![]() | 岡本達也 氏 |
1980年生まれ。2005年電通入社。2013年から中部支社勤務。 | 1959年千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。 | ||
![]() | 尾崎敬久 氏 | ![]() | 加藤了平 氏 |
1970年生まれ。主な仕事に、東邦ガス(いるからっこ)、 | 1976年生まれ。同志社大学卒業後、広告会社2社を経て、 | ||
![]() | 河西智彦 氏 | ![]() | 久保馨 氏 |
一橋大学卒。売上増と表現を両立する統合CD。幸楽苑 | 1978年兵庫県神戸市生まれ。2014年よりパラドックスに | ||
![]() | 黒田秀樹 氏 | ![]() | 澤本嘉光 氏 |
「24時間タタカエマスカ」の三共リゲインは、めまぐるしく | 1990年東京大学卒業後、電通入社。ソフトバンクモバイル | ||
![]() | 谷山雅計 氏 | ![]() | 玉山貴康 氏 |
1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 | 電通入社後、SP局配属を経て、32歳でCR局に転局、 | ||
![]() | 都築徹 氏 | ![]() | 角田誠 氏 |
金城学院大学国際情報学部教授 東海テレビ報道部、Pasco、 | ■略歴 1983年、電通入社。コピーライターとしてJR東海 | ||
![]() | 土橋通仁 氏 | ![]() | 戸谷吉希 氏 |
■近年の仕事 https://www.dentsunagoya.com/hito/404/ | ■略歴 名古屋生まれ、2005年から2018年3月まで名古屋勤務。 | ||
![]() | 中尾孝年 氏 | ![]() | 中川真仁 氏 |
2022年6月電通より独立、元フジテレビ明松氏とボーダレス | 2003年に大学卒業後、大広に入社。同年8月、クリエイティブ | ||
![]() |
| ![]() | 成田倫史 氏 |
1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | 名古屋の広告会社を経て2001年に大広名古屋支社中途入社。 | ||
![]() |
| ![]() | 西村康朗 氏 |
コピーライター。1981年生まれ。フリーランスから広告代理店 | 1986年株式会社オリコミ(現オリコム)入社。90年株式会社 | ||
![]() |
| ![]() | 橋口幸生 氏 |
京都市生まれ。同志社大学卒業後、電通入社。 | ソーシャルメディアで支持されるコピー、企画を得意とする。 | ||
![]() | 広瀬達也 氏 | ![]() | 眞鍋海里 氏 |
2010年南山大学大学院修了(MBA/経営学修士)。 大学3年次に | 1982年宮崎生まれ。タワーレコード、WEBプロダクション、 | ||
![]() | 三井明子 氏 | ![]() | 三寺雅人 氏 |
静岡県出身。中学校教員、コーセー宣伝部、マッキャン | CMプランナーとしてキャリアをスタートし、20年以上に | ||
![]() | 森俊博 氏 | ![]() | 安路篤 氏 |
■略歴 1974年生まれ。中日アド企画、新東通信でアート | ■主な仕事 近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。 | ||
![]() | 横澤宏一郎 氏 | ||
早稲田大学政経学部卒業後、博報堂入社。プロモーション局を |
-福岡教室-
![]() | 石本香緒理 氏 | ![]() | 今井美緒 氏 |
電通名鉄コミュニケーションズ、博報堂などを経て、 | 主なコピーにフンドーキン「失敗しよう」、シャボン玉石けん | ||
![]() | 占部邦枝 氏 | ![]() | 緒方勝彦 氏 |
福岡県生まれ。西南学院大学文学部卒業後、建設会社、 | 企業ブランド及び事業や商品のコンセプトワーク、販促に | ||
![]() | 尾崎敬久 氏 | ![]() | 門田陽 氏 |
1970年生まれ。主な仕事に、東邦ガス(いるからっこ)、 | 1963年福岡市生まれ。西鉄エージェンシー、仲畑広告制作所、 | ||
![]() | 神戸海知代 氏 | ![]() | 瞿曇啓亮 氏 |
TCC会員、九州ADC会員、JAPAN MENSA会員。かんべ笑会 | 1990年大広入社後、営業局に配属。新商品開発、 | ||
![]() | 國武秀典 氏 | ![]() | 久保馨 氏 |
三共リゲイン「ウィークデイは、日曜の夕方あたりから | 1978年兵庫県神戸市生まれ。2014年よりパラドックスに | ||
![]() | 田中みのる 氏 | ![]() | 谷山雅計 氏 |
1989年、旧「郵政省」時代、大阪中央郵便局採用。 | 1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 | ||
![]() | 玉山貴康 氏 | ![]() | 手島裕司 氏 |
電通入社後、SP局配属を経て、32歳でCR局に転局、 | 熊日アドセンター、私立手島事務所、利助オフィスを経て | ||
![]() | 土橋通仁 氏 | ![]() | 中川真仁 氏 |
■近年の仕事 https://www.dentsunagoya.com/hito/404/ | 2003年に大学卒業後、大広に入社。同年8月、クリエイティブ | ||
![]() |
| ![]() | 西村康朗 氏 |
1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | 1986年株式会社オリコミ(現オリコム)入社。90年株式会社 | ||
![]() |
| ![]() | 橋口幸生 氏 |
京都市生まれ。同志社大学卒業後、電通入社。 | ソーシャルメディアで支持されるコピー、企画を得意とする。 | ||
![]() | 久冨和寿 氏 | ![]() |
|
広告制作会社ゴング入社後、宣伝会議コピーライター養成講座 | 主な仕事歴として高山質店、三好不動産、ワークポート、 | ||
![]() | 廣瀬泰三 氏 | ![]() | 古屋彰一 氏 |
2001年電通に入社。面白くて費用対効果の高い広告制作が | 宣伝会議コピーライター養成講座(基礎コース6期、上級コース | ||
![]() | 松田正志 氏 | ![]() | 眞鍋海里 氏 |
1973年福岡生まれ。株式会社博報堂を経て、2018年より独立。 | 1982年宮崎生まれ。タワーレコード、WEBプロダクション、 | ||
![]() | 三井明子 氏 | ![]() | 三寺雅人 氏 |
静岡県出身。中学校教員、コーセー宣伝部、マッキャン | CMプランナーとしてキャリアをスタートし、20年以上に | ||
![]() |
| ![]() | 和久田昌裕 氏 |
仕事歴としてマクドナルド ✕ ポケモン(TVCM)、IMS | 1979年、熊本県玉名市生まれ。九州大学で建築/都市計画専攻。 |
-札幌教室(前期実績)-
![]() | 尾崎敬久 氏 | ![]() | 門田陽 氏 |
1970年生まれ。主な仕事に、東邦ガス(いるからっこ)、 | 1963年福岡市生まれ。西鉄エージェンシー、仲畑広告制作所、 | ||
![]() | 國武秀典 氏 | ![]() | 鈴木拓磨 氏 |
三共リゲイン「ウィークデイは、日曜の夕方あたりから | 1982年生まれ。北海道小樽市出身、札幌市在住。 北海道大学 | ||
![]() | 谷山雅計 氏 | ![]() | 中川裕之 氏 |
1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 | 1976年札幌市生まれ。高校時代、部活動のかたわら、 | ||
![]() | 中川真仁 氏 | ![]() |
|
2003年に大学卒業後、大広に入社。同年8月、クリエイティブ | 1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | ||
![]() | 眞鍋海里 氏 | ![]() | 三井明子 氏 |
1982年宮崎生まれ。タワーレコード、WEBプロダクション、 | 静岡県出身。中学校教員、コーセー宣伝部、マッキャン | ||
![]() | 三寺雅人 氏 | ![]() | 和久田昌裕 氏 |
CMプランナーとしてキャリアをスタートし、20年以上に | 1979年、熊本県玉名市生まれ。九州大学で建築/都市計画専攻。 | ||
![]() | 東井崇 氏 クリエイティブディレクター | ![]() | 佐藤秀峰 氏 |
■略歴 1977年富山県生まれ、岐阜県出身。北海道大学文学部 | 1980年北海道生まれ。根室市、新得町、浜中町、釧路市、 | ||
![]() | 長岡晋一郎 氏 | ||
1970年松前町生まれ。小樽商科大学在籍中、学生CM |
-上級・専門コース-
-コピーライター養成講座 上級コース-
![]() | 門田陽 氏 | ![]() |
|
1963年福岡市生まれ。西鉄エージェンシー、仲畑広告制作所、 | 京都市生まれ。同志社大学卒業後、電通入社。 | ||
![]() | 松井正徳 氏 | ![]() | 西根英一 氏 |
1968年京都市生まれ。京都大学理学部を卒業後、博報堂に | マーケティング戦略とコミュニケーション設計の専門家。 |
-コピーライター養成講座 磯島拓矢クラス-
![]() | 磯島拓矢 氏 |
1990年株式会社電通入社。主な仕事に、旭化成企業広告 |
-コピーライター養成講座×アートディレクター養成講座
「アートとコピー」阿部広太郎クラス-
![]() | 阿部広太郎 氏 |
電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を |
-高崎卓馬のクリエイティブ研究室~広告コンテンツのつくりかた~-
![]() | 高崎卓馬 氏 |
1969年 福岡県生まれ 2022年、電通 グロースオフィサーに |
-田中直基 クリエイティブラボ-
![]() | 田中直基 氏 |
1979年生まれ。上智大学大学院理工学研究科卒業後、4年の |
-コピーライター養成講座 下東史明クラス-
![]() | 下東史明 氏 |
1981年生。主な仕事に、MINTIA「俺は持ってる」、イエロー |
-CMプランニング講座-
![]() |
| ![]() | 山崎隆明 氏 |
1959年福岡県生まれ大阪育ちの江戸っ子。武蔵野美術大学 | 京都府生まれ。電通を経て2009年Watson-Crick設立。動画を | ||
![]() | 吉兼啓介 氏 | ![]() | 神田祐介 氏 |
1986年山口県出身。2009年博報堂入社。2023年HAKUHODO | CM、WEB動画からTVドラマの企画制作など映像を中心とした | ||
![]() | 横澤宏一郎 氏 | ![]() | 黒田秀樹 氏 |
早稲田大学政経学部卒業後、博報堂入社。プロモーション局を | 「24時間タタカエマスカ」の三共リゲインは、めまぐるしく | ||
![]() |
| ![]() | 高橋律仁 氏 |
最近の仕事に、マクドナルド「ティロリミックス」「アジアの | 博報堂入社後、TBWA\HAKUHODOへ。メディアとソーシャル |
-コピーライター養成講座 叩き上げコース-
![]() | 赤城廣治 氏 | ![]() |
|
1966年神奈川県生まれ。89年、不動産広告中心の広告代理店 | 1974年生まれ。99年東急エージェンシーに入社し、営業局へ |
![]() | 安田健一 氏 |
1976年東京生まれ。広告会社営業、コンサルティング会社を |
-谷山雅計「徹底実践」広告コピークラス-
![]() | 谷山雅計 氏 |
1961年大阪府生まれ、博報堂を経て1997年谷山広告設立。 |
-コピーライター養成講座 岩崎亜矢・山根哲也クラス-
![]() | 岩崎亜矢 氏 | ![]() |
|
主な仕事に、GINZA SIX ネーミング、JINS「私は、軽い女 | 1983年 京都生まれ、2006年 ライトパブリシティ入社、 |
-コピーライター養成講座 ボディコピーコース-
![]() | 後藤彰久 氏 | ![]() | 角田誠 氏 |
言葉を軸としたメッセージ性のある企業ブランディング、 | ■略歴 1983年、電通入社。コピーライターとしてJR東海 | ||
![]() | 森田哲生 氏 | ||
フリーランスのコピーライターを経て、2012年4月に |
-コピーライター養成講座 専門コース 中村禎クラス-
![]() | 中村禎 氏 |
1957年生まれ。JWトンプソン、サン・アド、電通を経て |
-コピーライター養成講座 三島邦彦クラス-
![]() | 三島邦彦 氏 |
電通第4CRP局所属、1985年生まれ、長崎県長崎市出身。 |
-コピーライター養成講座 渡辺潤平クラス-
![]() | 渡辺潤平 氏 |
1977年千葉県船橋市生まれ。早稲田大学卒業後、2000年に |

【説明会の内容】 | ・コピーとは何か |

その日限りの特別体験講座です。お好きな講座をお選びください。
大阪教室主催 大阪堂島・中央電気倶楽部にて開催

4/26(土)10:30-12:00
池田定博 氏 (電通)
今回の体験講座では、ただ講義を聞いていただくだけでなく、実際にコピーを考えてもらうミニワークを行います。そして、その場で講師が目を通し、可能な限りたくさんのコピーを講評、フィードバックしていきます。
【申込期限】4月25日(金)13:00まで。

福岡教室主催 宣伝会議 九州本部セミナールームにて開催

5/17(土)13:00-15:00
古屋彰一 氏 (BBDO J WEST)
アイデアという技術の磨き方~なぜトップクリエイターはアイデアを出し続けられるのか?~
【申込期限】 5月16日(金)17:00まで。
【場所】〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 4階
