AIを活用したマーケティング最新事例セミナーのアイキャッチ画像AIを活用したマーケティング最新事例セミナーのアイキャッチ画像

リアルタイムで質問ができるライブ配信

AIを生かせるマーケティング系の職種
事業・個人として押さえておくべき現在地を知る

開発コストが高く、一部のIT企業が活用していたAIが、近年急速に普及し、利用ハードルが下がっています。個人としての活用も手軽に行えるようになっていますが、メーカー・小売など事業会社のマーケティングPDCAプロセスへのAI活用も海外で2024年に進みました。
この不可逆な流れの中、AI活用でできることを知ることは、様々な機会を生み出すことにつながるはずです。AIに関する情報が溢れる中で、宣伝会議では、マーケティング活動に焦点を当てて、その活用状況の現在地を知るセミナーを開催します。海外事例を多く研究し、日本でのAI×マーケティングの普及を行っている、マーケティングサイエンスラボ代表の本間充氏が解説します。

講師紹介

本間 充氏

アウトブレインジャパン株式会社

顧問

本間 充氏

1992年、花王に研究員として入社。96年に社外向けWebサーバーを自ら立ち上げ、99年にWeb専業の部署を設立し、DigitalMarketingをグローバルに取り組む。2015年10月に、アビームコンサルティング株式会社に入社。ディレクターとして、多くの事業会社のマーケティングの支援を行う。その他、ビジネスブレークスルー大学講師や、東京大学大学院数理科学研究科 客員教授(数学)、内閣府政府広報アドバイザー、文部科学省数学イノベーション委員などを務めている。

現場で実践する力を習得する!

1名受講で申し込む

カリキュラム

時間

講義内容

第1部
約120分

・AI活用の基本(テキスト/画像/音声/動画/データ生成)

・マーケティングのPDCAサイクル全体にAIを組み込む

・AIマーケティングキャンバス/AI活用の5段階

・個人業務としての活用

・事業としての活用

・海外でのマーケティング活用事例(スターバックス/P&G/コカ・コーラ/ナイキなど)
パーソラナイズ戦略/市場調査データの自動分析による競合分析/A/Bテストの自動実施と結果分析/在庫管理の最適化と需要予測/価格戦略の動的な調整など

・AIエージェントなどこれからの注目すべき動き

概要・パンフレット

受講形態

宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信
通常14日間 (土・日含む)視聴可能のところ、
4月28日(月)までのお申込みで、28日間視聴可能になります。

受講のご案内

【実施上の注意】
本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。

【受講上のご案内】
・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。
・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。
・本講義には質疑応答はございません。

【レジュメについて】
講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。

受講料金

1名受講
オンデマンド講座

27,000円(税込 29,700円)
申込金5,000円(税込 5,500円)含む

100名まで
オンデマンド研修

550,000円(税込 605,000円)
例)100名受講で1名あたり5,500円

オンデマンド研修について

  • ・(受講手順)申込後、全受講者の視聴開始まで、最短で3営業日ほど要します。申込後に、事務局から別途、視聴開始日や受講者を指定するためのご案内をお送りします。
  • ・(視聴開始日)視聴開始日は、数日~数カ月先の指定も可能です。受講者への事前連絡も想定し、余裕をもった申込みをお勧めします。
  • ・(視聴期間)視聴期間は14日間で、延長キャンペーン対象外です。
  • ・(対象)対象は、同一の企業・団体の従業員の方です。親会社・子会社・関連会社の従業員の方は対象外となります。
    ※お申込み画面で「ご自身が受講する」「ご自身以外が受講する」の選択肢が出てきます。ここでは「ご自身が受講する」を選択してください。ご自身以外の複数名で受講可能です。

年間割引プランの設定方法

割引チケットについて

法人割引窓口の設定方法

※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約7割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。

受講対象

○マーケティング担当者、宣伝・販促部門の担当者
○事業開発・経営企画担当者
○生成AIの活用について学びたい方

注意事項

受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。
お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。 オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。 そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。

  • 1名単位でのご受講は「1名受講」
  • 部門や全社でまとめて受講される場合は「オンデマンド研修」
  • 体系的な研修企画には「部門研修を計画する」が役立ちます。
  • 厳選:課題別の人気講座特集

関連する講座・研修

この講座をシェア

この講座を見た人はこんな講座も見ています

MEET US ON

  • EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/