システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

【無料体験講座オンデマンド配信】コピーライター養成講座 基礎コースのアイキャッチ画像【無料体験講座オンデマンド配信】コピーライター養成講座 基礎コースのアイキャッチ画像

【まだ追いつける!】25年3月開講クラス
東京教室・大阪教室 途中入講受付中!
すでに実施済みの講座はアーカイブ配信で受講できます。

無料体験講座 (オンデマンド配信)

オンデマンド配信型の体験講座について

宣伝会議コピーライター養成講座は日本で最初のコピーライター養成機関です。コピーライティングの技術を初めて本格的に体系化し、効率的な指導法を確立しました。
これまで65年にわたり、クリエイティブのプロを育成する講座として、述べ5万人を超える修了生を輩出。非常に多くの講座卒業生が広告界で活躍しており、OB同士のネットワークは幅広く、ビジネスの場で活用されています。

本講座は全40回、約半年に及ぶプログラムでコピーの基本とクリエイティブの素養を身につけていくものですが、まずは講座の内容を体感してみたいという方のために、オンデマンド配信型の無料体験講座を開催いたします。

特にこのオンデマンド配信型の無料体験講座においては対象者ごとに3つのプログラムを用意しています。講座の雰囲気を体感し、より具体的な受講イメージを持っていただくことができますので、ぜひお気軽にご参加ください。

オンデマンド配信型の体験講座 こんな人にオススメ

コピーライター養成講座受講を検討中の方すべてにオススメですが、特に下記の皆様はぜひ参加をご検討ください。

・講座の雰囲気を掴みたい、実際の講義の様子を体感したい方
・とにかく「コピーライティングを学ぶこと」を経験したい方
・新卒でコピーライターもしくは広告業界を目指す学生の方
・未経験からコピーライターを目指すうえでどういった取り組みが必要かを知りたい方

「コピーライターの芸は身を助ける」/辻毅氏

開講日

上記「開講日」は本講座の公開日となりますので、現在、視聴可能です。 下記の「申し込む」ボタンよりお進みください。 ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間は申込日を含めた2日間です。2日目の23:59まで視聴が可能となります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。また期間内であれば繰り返しの視聴もできます。 ※録画、録音、撮影、キャプチャをとるなどの複製行為ならびに2次利用は固く禁じます。申込時点でこちらに同意したとみなします。

講義時間

約1時間38分

受講価格

0円(税込 0円)

補 足

『コピーライターの芸は身を助ける』
今回の体験講座は、全くの未経験からコピーライターを目指す方や、コピーライターになりたいわけではないけどコピーライター的発想を身につけたい方にお勧めの内容となっています。

【内容】 才能とかセンスは必要?/コピーってそもそもどういうもの/日常に生かせるコピーの考え方とは/コピーライターは何をする人なのか/言葉で企画をするとは/ミニワーク コピーを考えてみよう/様々なコピーの切り口と表現/いいコピーの物差しとは
きっとコピーを書くことの面白さ、楽しさに気づいていただけるはずです。

講師:辻毅氏 (ADKクリエイティブ・ワン)
コピーライター/クリエイティブディレクター1974年生まれ。テレビ媒体担当からメディアプランナーを経て29歳でクリエイティブに転局。主な仕事に、アリナミンシリーズ、カルビーフルグラ、楽天グループ、プロミス、IKEAローンチキャンペーンなど。主な受賞歴は、TCC新人賞、カンヌ金賞、アドフェストなど


【実施上の注意】 本講義は、オンライン受講いただく講義となります。

【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。

注意事項

  • 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。
  • お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
  • 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。
  • オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。
  • 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。

【学生向け】「講座をどう役立てたか」/小島翔太氏

開講日

上記「開講日」は本講座の公開日となりますので、現在、視聴可能です。 下記の「申し込む」ボタンよりお進みください。 ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間は申込日を含めた2日間です。2日目の23:59まで視聴が可能となります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。また期間内であれば繰り返しの視聴もできます。 ※録画、録音、撮影、キャプチャをとるなどの複製行為ならびに2次利用は固く禁じます。申込時点でこちらに同意したとみなします。

講義時間

約1時間1分

受講価格

0円(税込 0円)

補 足

『あるクリエイターが学生時代にコピーを学んでみた話~講座をどのように役立てたのか~』
今回の体験講座は、コピーライターあるいは広告業界を目指す学生にとてもお勧めの内容となっています。登壇者は学生時代にコピーライター養成講座に通い、その後、広告会社に就職。コピーライターやクリエイティブディレクターとして活躍の幅を広げていっています。

【内容】 美術系の学校卒でなくても、デザインができなくても、広告クリエイターに興味がある方。いずれクリエイティブディレクターとして、プロジェクトや企画を実現していきたい方。まず、新卒で目指すべきはコピーライターです。
学生時代にコピーライター養成講座に通い、その後、博報堂にてコピーライターとして活躍する小島氏が当時の自分の取り組みと就活にどのように活かしたのかを語るオンデマンド型動画コンテンツです。

講師:小島翔太氏 (博報堂)
クリエイティブディレクター/コピーライター CREATIVE TABLE 最高
デジタル、CMにかかわらず人が反応したくなる企画を目指す。SMBC日興証券「おしえて!イチロー先生」、日清のどん兵衛「どん兵衛ポエム」「どんぎつね写真集」、資生堂 レシピスト「たおりゅう」、大塚製薬 カロリーメイト「夏がはじまる。」「二〇二〇年、夏、部活。」など。TCC新人賞受賞。コピーライター養成講座卒業生。


【実施上の注意】 本講義は、オンライン受講いただく講義となります。

【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。

注意事項

  • 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。
  • お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
  • 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。
  • オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。
  • 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。

未経験からコピーライターになるため必要な8つのコト

開講日

上記「開講日」は本講座の公開日となりますので、現在、視聴可能です。 下記の「申し込む」ボタンよりお進みください。 ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間は申込日を含めた2日間です。2日目の23:59まで視聴が可能となります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。また期間内であれば繰り返しの視聴もできます。 ※録画、録音、撮影、キャプチャをとるなどの複製行為ならびに2次利用は固く禁じます。申込時点でこちらに同意したとみなします。

講義時間

約1時間18分

受講価格

0円(税込 0円)

補 足

『未経験の方が、講座を使ってコピーライターになるための8つのコト』
今回の体験講座は、未経験からコピーライターを目指す方にお勧めの内容となっています。

【内容】 毎回、講師が入れ替わる基礎講座。事前に仕事や経歴を調べる/課題は必ず全部取り組む/講座で学んだことを1週間以内に使う(仕組みを真似る)/世の中の広告を頭の中で、勝手に修正する/他人にコピーを見せる。意見を聞く/作品集、ポートフォリオを作る/ライバル、仲間と組んで行動する/実際に世に出るコピーを書く。
きっとコピーを書くことの面白さ、楽しさに気づいていただけるはずです。

講師:安田健一氏 (桜)
株式会社桜 クリエイティブディレクター/コピーライター
1976年東京生まれ。広告会社営業、コンサルティング会社を経て株式会社桜を設立。WWF JAPAN「いいなぁ人間は。高齢化が悩みなんて。」でTCC新人賞受賞。グリコ「SUNAOカラダを愛するアイス。」、セゾンカード・UCカード「『現金なヤツ』には、ポイントは貯まらないのです。」、事業構想大学院大学「前例がない?じゃあ、やろう。」事業承継プログラム「継いでくれるか?ついていけるか...?」、ニッスイ「缶切り部 パカっと、はじまります!」、おむすび権米衛「手のひらが、厨房。」碁石茶「太陽と対局中。」高知県「旬の瞬間」等。主な受賞歴:TCC新人賞、NYADC賞、Cannes lions、ONE SHOW 、グッドデザイン賞、毎日広告デザイン賞、他。


【実施上の注意】 本講義は、オンライン受講いただく講義となります。

【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。

注意事項

  • 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。
  • お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
  • 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。
  • オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。
  • 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。

この講座をシェア

この講座を見た人はこんな講座も見ています

MEET US ON

  • EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/