広告界のレジェンドが現場で得た実践知を学び、「表現力」と「戦略」を同時に駆動させる
表現から事業・経営戦略そしてサステナビリティまで、講師自身が関わったソニーやサントリーやユニクロ等の実例を通じて学べる、<統合的コンサルティング>の視点・考え方・実戦的技法の数々。マーケンティング・コミュニケーションの世界で働く、今の自分のプロとしての実力を測定しながら、そのレベルを確実にアップする実戦的な方法がリアルに学べる特別な講義です。
本講義だけのワークを多数交えての講義なので、現場に即した実践的な講義です。
動画で見る「統合的コンサルティング・スキル実戦講座 白土謙二クラス」
こんな方におすすめの講座です
このようなスキルが得られます
- マーケティング・コミュニケーションの、ワンランク上のコンサル・スキルが身につく。
- 企業における真の課題の発見法と、その解決ストーリーを描くことができる。
- 専門分野以外など、分からないことを学び、自身の力としていくための考え方を理解する。
- 実績をあげてきた講師の考え方を事例とともに追体験できる。
講師紹介

思考家
元電通 特命顧問
白土 謙二氏
1977年電通入社。以来約20年間、クリエイティブディレクター、CMプランナー、コピーライターを勤める。同時に、企業の経営・事業戦略からブランドコミュニケーション、商品開発、プロモーション、店舗開発、イントラネット構築、CSR活動、企業カルチャー変革まで、広汎なビジネス領域を戦略と表現の両面から、統合的にコンサルティングを担当している。カンヌCMフェスティバル銀賞を始め、広告賞受賞多数。2015年電通を退社。
本講座のポイント
領域を超える考え方を身に付ける
一見、知らない領域であっても、物事を多面的に捉えることで、点を線で考えることができるようになります。本講義では「表現」からスタートし、「事業」「経営」「未来」へと徐々に視点を広げていくことで、領域を一連の流れで捉え、広い視点で表現力と戦略力を同時に駆動させる力を身につけていきます。
コンサルティング・スキルを身に付ける
「表現」「事業」「経営」「未来」領域について、一連の流れをとらえることで、<統合的コンサルティング>の視点・考え方・実戦的技法が分かるようになります。マーケンティング・コミュニケーションの世界で働く、今の自分のプロとしての実力を測定しながら、そのレベルをワンランク上へ確実にアップさせることができます。
ソニー、ユニクロ、サントリーなどの企業から得た実戦知
白土氏が、さまざまなクライアントの難しい課題や困難な状況を解決するために考え、生み出し、実戦してきた視点・考え方・技法の数々をソニー、ユニクロ、サントリーなどのクライアントとの実例を通して学ぶことができます。
講座で学ぶこと
1 広告界のレジェンド白土氏が教える「型」とは?:
発想の「型」を活用した、表現のつくり方と通し方のレベルアップ法

街中やメディアの目を引くコピー、表現などは、どんな有名なコピーライターなど広告に関わるプロでも、最初から作ることができるわけではありません。逆に作り方や考え方の基本となる「型」を学ぶことで、誰でも作ることができるようになることが可能です。逆に基本の「型」を抑えずに独自で作り続けていると、永遠にプロフェッショナルには近づけません。本講座では、課題の見つけ方、効果的な表現の作り方を学びながら、白土氏から守・破・離の「型」の伝承を受け取ることが可能です。

2 セルフブランディングから考える、事業を「ブランディング」する方法とは?:
自分をブランディングする=セルフブランディングする方法と同じように、ブランディングについて学ぶ
事業を「ブランディング」すると聞くと難しいイメージがあります。それでは、自分をブランディングすると聞くとどうでしょうか?自分の人柄ってなんだろうと深く考え、自己理解が深まると、自分のポジショニングや目指す方向などがわかってきます。本講座では、自分をブランディングする=セルフブランディングする方法と同じように、事業をブランディングすることをワークを交えながら考え、自分のこと、商品のこと、事業のことを通してブランディングについて学んでいきます。また、本分野に欠かせない「プレゼンテーション」=「決定のための」説得のスキルや考え方についても、白土氏が実際に行った有名企業のクライアントへのプレゼンテーション経験から得た「実戦知」から学ぶことが出来ます。
3 「経営」をコンサルティングする!
戦略PRに必要な白土氏が提唱するフレームワーク「6P理論」を元に、経営=マーケティングの視点を考える

時代の変化と共に、人々の大事なものが変わっているなかで、より「多く」売る時代から、より「良く」売る時代に変化してきました。企業の事業活動としては、顧客が「買う理由」を意識した機会創出が必要です。それだけではなく、白土氏が提唱する、企業の理念や想いを大切にし、丁寧に戦略PRを行っていくフレームワーク「6P理論」を元に、経営=マーケティングの視点を考えていきます。商品のマーケティング理解として、基本となる【成功ストーリー】の描き方を”サクセスストーリーシート”をもとに行っていきます。

4 「未来」に対するコンサルティング!:
SDGsに象徴される環境や社会課題に、どう対処すべきなのかを学ぶ

実際の企業活動やマーケティング・コミュニケーションに大きな影響を与えているSDGsに象徴される環境や社会課題に、どう対処すべきなのかを学んでいきます。難しい専門用語を覚えるよりも、いま世界で、環境や社会についての意識が、どのようにして変化しようとしていて、そのことでビジネスの世界がどのようにして変化しているのかを、自分たちの言葉と感覚で、身近なところから考えていきます。

カリキュラム
時間 | 講義内容 |
第1部 | 「表現」をコンサルティングする! |
第2部 | 「事業」をコンサルティングする! |
第3部 | 「経営」をコンサルティングする! |
第4部 | 「未来」に対するコンサルティング! |
※日程・カリキュラム・講師は都合により変更となる場合がございます。
講座概要
講義形式 | 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信 |
受講の | 【実施上の注意】 |
受講料金 | 1名受講 オンデマンド講座90,900円(税込 99,990円)申込金10,000円(税込 11,000円)含む |
受講対象 | ・広告・PR関連会社などのプランナー、ディレクター |
資料 | |
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 |
オンデマンド研修 | オンデマンド研修は人数上限100名までの社内研修などで活用いただけるプランです。 |
一緒に学んで効果最大化!お得なセット受講
プロフェッショナルスキルパックが好評受付中
よくある質問
注意事項・禁止事項
- 受講は受講者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。尚、同一の講座を別々の方に受講いただくことは禁止としております。また、同一講座の受講中において、参加者の途中変更はできません。
- お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
- 万一、受講前に受講予定の方の参加ができなくなってしまった場合は、事務局までお問合せください。
- 受講者として申込・登録されていない方の受講は一切お断りしております。別の方がご受講された場合、人数分の金額をご請求します。
- 一旦納入された申込金・受講料は、受講前・受講途中にかかわらず、いかなる理由であっても払い戻しや次期への振り替えはできません。
- 天候不順によるアクシデントや講師の都合、受講者数が一定数を下回った場合等、諸事情により直前に開講日程が変更・中止、開講形式がオンデマンド形式に変更、となる場合がございます。
- 弊社と発注者は互いに暴力団、及びその他の反社会的勢力に該当しないことを表明・確約します。万が一、上記に反していることが判明した場合には、直ちに無条件で本契約を解除します。
- 弊社と同様の教育講座を開催している企業、人材紹介業、受講生への営業・勧誘等を目的とするご受講等に関しましては、審査の上、お申し込みをお断りする場合がございます。また、お申し込みから審査までの間に、ご請求書類の発送など、決済処理の進行が行われる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 下記のような行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。①他の受講生や講師の迷惑となるような行為、授業の進行を妨げるような行為 ②故意または重大な過失により著しい障害または損害を与えた場合 ③講座の運営に支障をきたす言動が認められたとき ④受講の手引きの記載内容やお願いに反する行動を重ねて行った場合 ⑤法令または公序良俗に反する行為
- 本申込書により(株)宣伝会議が取得した個人情報は受講手続きや各種連絡、講座運営、ダイレクトメールなどの方法で出版物や講座、イベントのご案内等をお送りするために利用します。プライバシーポリシー(https://www.sendenkaigi.com/info/privacy/)をお読みいただき、同意の上、お申し込みください。
- 講義内容について、SNS投稿、第三者への公開、録音・録画など、複製ならび2次利用を一切禁止します。違反した場合は、弊社のサービスの利用停止と法的措置をとらせていただく可能性がございます。ただし、感想を発信いただくことは問題ございません。
この講座をシェア
この講座を見た人はこんな講座も見ています
- EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/