システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

販促会議 企画コンペティション

第9回販促コンペ シルバー4作品の発表

協賛企業から出される商品・サービスのプロモーションについての課題を受け、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するコンテストです。実務の課題を解決し、「人が動く」「売上につながる」斬新なアイデアを募集いたします。


シルバー1
作品名「アクアクララとせいくらべ」

中沢 渉(モメンタム ジャパン)
岩﨑 あゆみ(凸版印刷)

受賞者コメント

学生時代に協賛企業賞をいただき、それ以来応募し続け、また成長して帰って来ることができてとても光栄です。日々の業務から考えれば、まだまだ詰める部分もある企画だと思いますが、企業やブランドが人々の生活において何を協創できるかを追求した結果、このようなアイデアの一本釣りで賞をいただけたのかなと思います。

課題 02
アクアクララ

アクアクララのウォーターサーバーを生活の中でもっと身近に感じてもらえる企画


企画内容

「アクアクララ本体」に成長していく子供の身長を記録し、アクアクララが家庭において身近に感じられるようになるという企画

    審査員コメント

    奥谷 孝司氏

    この商品の主要顧客である子育て世代の気持ちをしっかり捉え、しかも大きな投資をかけずに、ウォーターサーバーという一見邪魔な存在を見事に機能的価値から「自分事化」するコミュニケーションを構築していると思います。個人的に通販、EC事業会社こそブランディングが必要だと感じているので、このような素敵なアイデアから企業のブランディング、お客様への体験価値の向上、エンゲージメントの形成ができることに気づかされました。受賞おめでとうございます!


シルバー2
作品名「阿鼻叫喚!家買った途端に転勤選手権!」

小渕 朗人(博報堂)
小野寺 正人(博報堂)
深尾 麻鈴(オズマピーアール)

受賞者コメント

「どうやったら自分もここに行けるんだろうなぁ。。。」入社間もない頃、受賞者発表を眺めながら、ぼんやりと考えていたことが思い出されます。企画が通らなかった時の悔しさがあったからこそ、選ばれた時の嬉しさはとても大きいものでした。間違いなく、今後歩んでいく上での糧になると思います。これからもっともっと力をつけて、世の中を少しでもハッピーにできるような企画をしたいです!この度は、このような賞に選んでいただき、本当にありがとうございました ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

販促会議 企画コンペティション

「販促会議 企画コンペティション」は、協賛企業から出される商品・サービスのプロモーションについての課題を受け、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するコンテストです。この特集では歴代の受賞作品や審査員からのアドバイスなど、課題解決に役立つ情報を紹介します。


記事一覧

MEET US ON