
レッスンを実施している様子。参加者からは「運転に関する不安が解消された」「もっとうまくなりたい」などの声が上がった。
タイムズ24は、同社グループが運営する「タイムズクラブ」の会員を対象にした「タイムズドライビングレッスン」を8月19日、都内のタイムズ駐車場で開催した。主なターゲットは、普段車を利用する男女で、特に運転に自信がない人。内容は駐車に特化したもので、参加者は教官が乗る教習車を運転し、左折・右折からの車庫入れや、駐車場の精算機への寄り付きなどの実技レッスンを受講。終了後には、教官から運転のクセなどをチェックしたシートが渡され、自分の運転を客観的に把握することができる仕組み。5月にドライビングレッスンを試験的に実施したところ、8名の募集に対して、30倍を超える応募があったほか、会員を対象にした事前アンケートでは回答者の約8割が「レッスンに興味がある」と回答するなど、ドライビングレッスンへの需要の高さを受け、本格的な開催に至った。
「全国で、駐車場やカーシェアリングを提供する企業として、ドライバーの皆さまの駐車に関する不安を取り除き、ドライブを安心して楽しんでほしいという思いから実施しました」と、パーク24経営企画本部 グループ企画部 杉山理恵子氏は話す。当日は約50名が参加。9月19日には横浜でも行われ、さらに10月には大阪、広島、札幌でも開催が予定されている。
実施場所(期間) | タイムズ東京ドーム(2013年8月19日)、タイムズみなとみらい第4(9月19日)、タイムズ御堂筋中央(10月6日)、タイムズ広島スタジアム前(10月11日)、タイムズステーション札幌駅前(10月20日) |
---|---|
告知メディア | ウェブサイト、会員向けメールマガジン |