システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

業界別販売促進

7年ぶりの新商品「イオンウォーター」をオフィス配布、売上は前年比約130%

100_09.jpg

広告キャラクターには、ターゲットである20~30代に認知の高い女優の深田恭子さんを起用。

夏に向けて、市場が活性化するスポーツ飲料や機能性飲料。スポーツシーンに加えて、熱中症対策など日常生活での飲用を促す試みを各社が強化している。商品機能の理解を促進するためには、まずは体験してもらう試みも重要だ。市場をリードする各社に話を聞いた。

オフィスサンプリングで新たな飲用シーンを創出

スポーツで汗をかいたときだけでなく、風邪や風呂上がりなど日常の幅広いシーンで飲まれてきた大塚製薬の機能性飲料「ポカリスエット」。しかし、発売から33年が経ち、人々の味覚が変化するにつれ、「日常的に飲むには甘みを感じるという声が聞かれるようになった」(プロダクトマーケティングマネージャー 浅見慎一氏)という。そこで同社は、今年4月、水分とイオンを効率よく吸収する従来の機能はそのままに、甘さとカロリーを抑えた新商品「ポカリスエット イオンウォーター」を発売した。

サンプリング

100_10.jpg

東京・SHIBUYA109前でのサンプリングイベントの様子。

100_11.jpg
100_06.jpg

オフィス街での朝のサンプリング風景。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

業界別販売促進

 

記事一覧

MEET US ON