システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

業界別販売促進

30億の大規模プロモーションから運用型広告まで、「Ameba」流の効果検証

サイバーエージェントが運営する「Ameba」は、2012年6月にコミュニティサービスとソーシャルゲームを提供するスマートフォン向けのプラットフォームをスタート。同年11月からはリアルとウェブを組み合わせた積極的なプロモーションも展開している。立ち上げから現在まで、利用者が増大するフェーズに合わせたプロモーションの過程を取材した。

(1)サービスの立ち上げ テレビCM ×交通/屋外広告

102_01.jpg

これまでは、AmebaブログやAmebaピグなどパソコン向けサービスの印象が強かったAmeba。「Amebaスマホ」の立ち上げにあたり、Ameba=スマホへとイメージ転換を図るため、テレビCMをはじめ、交通/屋外広告で東京・渋谷の街をジャックするなど、総額30億円を投じて大規模なプロモーションを実施。その結果、「ユーザー属性という点でも新しい利用者の大幅な獲得につながった」(Ameba事業本部プロモーション室室長・野村智寿氏)。

(2)利用者の拡大−1 テレビCM×オンライン広告

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

業界別販売促進

 

記事一覧

MEET US ON