システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

映画で学ぶ広報術

広報が観ておきたい!今月の1本『マッドメン』

名画から最新作まで、映画に数多く登場する広報・メディアの仕事。1本の作品から、気になるセリフと名シーンをピックアップします。

「何も言わなければタバコは売れると?」「広告の基本はただひとつ。幸福です。」
So we're gonna other people not say anything that sell cigarettes? Advertising base on one thing. happiness.

イラスト/ミツミマリ

今月の1本『マッドメン』シーズン1第1話
放送開始 2007年
製作国 アメリカ
製作総指揮 マシュー・ワイナー
キャスト ジョン・ハム、エリザベス・モス、ヴィンセント・カーシーザー、ジャニュアリー・ジョーンズ、マギー・シフ、ジョン・スラッテリー

STORY
舞台は1960年代ニューヨークの広告業界。クリエイティブ・ディレクターのドン・ドレイパー(ジョン・ハム)は、絶大な信頼を置かれている敏腕広告マン。家庭では良い夫・良い父親を演じながら、不倫関係を持つプレイボーイな一面も持っていた。ドレイパーは、世の中で喫煙のリスクが取り沙汰され始める中、大口の顧客であるタバコ会社の広告キャンペーンで頭を抱えることに。広告業界の欲望と葛藤をリアルに描いた。

僕の尊敬すべき広報・宣伝パーソン。今回はそのひとりをご紹介しよう。舞台は1960年代、ニューヨークのある広告代理店。マディソン通りの広告マンを示す造語が、作名にもなっている「マッドメン」である。主人公のドン・ドレイパー(ジョン・ハム)は、そこで働く...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

映画で学ぶ広報術