SNS活用 知っておきたい10のこと

「中の人」との情報共有が継続の秘訣 地域密着型の老舗企業・金津屋のX戦略

新潟県でリフォーム事業や職人向けの工具販売を手がける、金津屋。公式Xで1万人以上のフォロワーを有している要因を紐解くと、積極的なコミュニケーションの積み重ねが見えてきた。


DATA
Xの担当部署と人数 総務部戦略推進室の1人
開設年 2011年11月
フォロワー数 1万2362人(2024年6月14日時点)
更新頻度 毎営業日
その他、運用中のSNS Instagram、Facebook、Threads

「それでは本日もご安全に! よろしくお願いします」。快活な挨拶で締めくくったXの投稿は、新潟県で創業100年以上続く老舗企業、金津屋の公式アカウント「株式会社金津屋【公式】」のもの。…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

SNS活用 知っておきたい10のこと

企業のコミュニケーションにおいて、SNSの存在感は増すばかりです。双方向性があり、リアルタイムに発信できるSNSの特性を活かした様々な広報活動が生まれています。その目的は企業の認知向上からファンづくり、営業支援、採用広報、そして危機管理まで様々です。本特集では、若年層のSNS利用実態、拡散された投稿の好事例、運用体制づくり、炎上リスクなど、SNSアカウントを任されたら知っておきたいポイントをまとめました。

記事一覧

MEET US ON