BtoB企業に学ぶ広報チャンス

巻き込み型広報と調査リリースで関心を高める 防災テックスタートアップの広報戦略

「防災」や「サプライチェーン・リスク管理」をテーマに、メディア露出を獲得しているスタートアップ企業のSpectee(スペクティ)。取引先を巻き込んだ広報や調査リリースを駆使し、情報発信におけるニュースバリューを高めている。

Spectee(スペクティ)

DATA
設立年 2011年
従業員数 110名(2024年10月15日現在、パートタイム・業務委託等含む)
主な事業内容 AIを活用した防災・危機管理・サプライチェーン等のリスク管理サービス

災害や事故などの情報を、SNS、河川・道路のカメラ映像、気象データなどから解析し、リアルタイムでリスクのアラートをかけたり、地図上に可視化したりすることで、被害を最小限に抑えるための支援をしているのが、防災テックスタートアップのスペクティだ。

SNSの情報は、AIと人のチームによるダブルチェックでデマや誤情報の判別も行っており、…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

BtoB企業に学ぶ広報チャンス

事業が複雑で伝わりにくい。そんな課題を持つBtoB企業であっても、広報チャンスをつかみとり、意欲的にコミュニケーションを行うことで、企業の認知度を高め、人材の獲得などにつなげているケースがあります。事業に対して注目が高まるような広報の切り口を、どのようにして生み出しているのでしょうか。また、企業で働くことに対して誇りを持てるような企業ブランディングをいかに実践しているのでしょうか。

記事一覧

MEET US ON