システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

広報が観ておきたい!今月の1本『SCOOP!』

公開日:2020年11月24日

名画から最新作まで、映画に数多く登場する広報・メディアの仕事。1本の作品から、気になるセリフと名シーンをピックアップします。

「どう考えてもおかしいだろう?こんな写真載せていいわけないだろう?」「何?コンプライアンス?ジャーナリズムの良心とか?」

イラスト/ミツミマリ

今月の1本『SCOOP!』
公開 2016年
製作国 日本
監督 大根仁
出演 福山雅治、二階堂ふみ、吉田羊、滝藤賢一、リリー・フランキー、斎藤工、塚本晋也、石川恋

STORY
数々のスクープを撮り、スター的存在であったカメラマンの都城静(福山雅治)。しかしある事件をきっかけに報道写真への情熱を失い、芸能スキャンダル専門のパパラッチとして、借金や酒にまみれた自堕落な生活を送っていた。そんなある日、写真週刊誌『SCOOP!』の新人記者・行川野火(二階堂ふみ)とコンビを組むことになり、日本中が注目する大事件に巻き込まれていく。

広報の仕事で最も難しい仕事はなんだろうか?それはスキャンダル対応だと思う。スキャンダルは自然に起こるのではなく、つくられるものである。その現実を目の当たりにする映画がある。

2016年に公開された『SCOOP!』(スクープ)だ。毎週のように“○○砲”が飛び交う現代において、広報向けのエンタメ作品である。

福山雅治さん演じる都城静は、元々優秀な報道カメラマンであったが、ある事件をきっかけに、芸能スキャンダル専門のパパラッチとなり...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

映画で学ぶ広報術

 

記事一覧

MEET US ON