システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

米国PRのパラダイムシフト

グローバルPR賢人に聞く 2017年大トレンド予測

  • 岡本純子(コミュニケーションストラテジスト)

新聞記者、PR会社を経て活動する岡本純子氏によるグローバルトレンドのレポート。PRの現場で起きているパラダイムシフトを解説していきます。

イギリスのEU離脱問題など、2016年はアメリカ大統領選以外にも多くのニュースが生まれた。

ダイナミックに変革を遂げるグローバルPR業界。今回は2017年、世界のPRはどのように進化していくのかを業界のリーダーに占ってもらった。名付けて、「グローバルPR賢人に聞く2017年大トレンド予測!」。めったに一堂に会することはない豪華な顔ぶれによる深い洞察と見識、そしてアドバイスを是非参考にしていただき、PRプロフェッショナルとしての「コアマッスル」を今年も大いに鍛えていきましょう!

エデルマン
CEO
リチャード・エデルマン氏

言わずと知れた世界最大手のPR会社のカリスマ経営者。

2017年のPRトレンドキーワード

1.ポピュリズム

アメリカ大統領選でのトランプ勝利、Brexit、イタリアの国民投票での敗北によるレンツィ首相退陣などに代表される大衆迎合主義の台頭。

2.ニューヨーク・タイムズよりTwitter

マスメディアが一斉に批判を繰り広げたにもかかわらず、Twitterを武器に大衆を味方につけたトランプが勝利した。ソーシャルメディアによって、マスメディアを通さず、情報をエンドユーザーに直接届ける手法がメジャーに。

3.真実

「教皇がトランプ支持を表明した」といったフェイクニュースがまん延。氾濫するフェイクニュースサイトの事実の歪曲との対峙

PRプロフェッショナルへのアドバイス

政府がナショナリスト化し不安定化するなかで、企業が大局観を持って社会問題の解決にもっと積極的に関わっていくべき。マスメディアがメルトダウンを起こしつつあるなか、どの企業も、人の心をつかむコンテンツを自らがつくる「メディアカンパニー」になることを目指さなければならない。


ウェーバー・シャンドウィック
CEO
アンディ・ポランスキー氏

世界有数のPR会社のトップで笑顔を絶やさぬPR業界屈指の紳士。

2017年のPRトレンドキーワード

1.真実

「虚」と「実」を見極める力を持ち「真実の価値」を高める。情報がハイスピードで拡散し …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

米国PRのパラダイムシフト

新聞記者、PR会社を経て活動する岡本純子氏によるグローバルトレンドのレポート。PRの現場で起きているパラダイムシフトを解説していきます。

記事一覧

MEET US ON