Webメディア、テレビ、新聞、雑誌、ラジオ―。メディアに自社の商品情報や企業情報が好意的に取り上げられれば、商品の売上や企業イメージが大きくアップし、企業活動に大きな変化が生まれることは周知の事実です。そのため、多くの企業が「商品の認知拡大」「イベントの周知」「企業ブランドの向上」などを目的にPR活動を実施、その第一歩としてニュースリリースを作成し、発信しようと試みています。しかし、闇雲に書くだけではなかなか記事にならず、「本当に意味があるのか」と悩む声も聞かれます。本講座では、そのポイントを学んだ上で、実際にリリース作成トレーニングを行い、プロのフィードバックを受けることによってメディアの目を引くリリースの書き方を習得します。
広報概論から広報の基礎を学ぶことができる
リリースを書く上での基本的な用語やレイアウトが身に付く
記者に記事を書いてもらうという視点が得られる
広告やSPでも活用できる訴求ポイントや目的がわかる
良いニュースリリースは、
「メディアが取り上げたくなるポイント」
を確実に抑えています
「ニュースリリース作成講座」ではニュースリリースに関する著書を持つPR戦略プランナーの井上岳久氏が講義を行います。ベーシック な知識から、井上氏が専門的な視点で選んだ最新事例の解説まで多くの事例に触れることができます。また、講義の半分は個人ワーク演習で構成されています。学んだことを即実践することで、明日から活用できるスキルを身に付けます。
ニュースリリースに関する基本的な知識の習得を目的としておりますので、広報担当者となって間もない方や、広報ではないがニュースリリースを書くことになった方などにお薦めの講座です。またプロが体系立てて作成したカリキュラムですので、「今まで自己流でリリースを作成しているが正しい形式を改めて一から学びたい」という方も多く受講しています。
講座では、前半にニュースリリースに関する基礎知識を学んだあと、後半はタイトル付けや事例研究など演習を何度も繰り返していきます。そのため、納得しながら一つひとつのノウハウを体得し、自らニュースリリースを作成する力を育てることができます。
講義では、「いかにメディアの目に留まるリリースを書くか」という点だけでなく、メディアの種類の把握や、メディアへのアプローチ方法まで、ニュースリリースに関わる総合的なスキルを磨いていきます。また、PR視点を養うために普段からできるトレーニング術などについてもお教えしますので、長期的なスキルアップを目指す方にも役立つ内容となっています。
01
PR活動を行う上で欠かせないものでありながら、担当者だけのノウハウとして溜め込まれやすいPR(業務)の基礎について学びます。PRの概論からニュースリリースの基本、メディアへのアプローチ法、PR担当者に求められるスキル、社外へのPRを行う上で必要となる考え方まで、ニュースリリース作成に必要な知識を中心にお伝えします。
02
コロナ禍以前・以降に発行された様々なリリースをプロの視点で比較することにより、「良いリリース」と「悪いリリース」を判断する視点を身につけます。
03
メディアの目を引く、という視点でポイントを絞った評価や改善点を得ることで、一定の指針を身につける訓練をします。
元横濱カレーミュージアム・ブロデューサー。横濱カレーミュージアムの立ち上げから携わる。2002年11月にプロデューサーに就任し、入館者数減少 に悩む同館を復活に導く。2006年11月に退任。 PRを主体としたマーケティング戦略を用いてV字カーブで復活を果たしフードテーマパークNo1の座に成長させた。PRは年間100以上ものイベントを実施し1週間に2回以上 のリリースを配信するなと、様々な独自のPR戦略を展開する。またカレー界の第1人者として自らテレビ、新聞、雑誌など1年間に100以上の媒体に出演した。著書に、『無料で一億人に知らせる門外不出のPR戦術』(明日香出版)などがある。慶応義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。
さらに表示
すぐに実践したいポイントをたくさん聞くことができて良かった。他の人と意見を出し合いながらの講義は、自分では気付かないところを発見できて良い勉強になった。
短い時間の中で小テストや演習が含まれていて実践的でした。
今まで「こんなのリリースにならない」と思っていたこともリリースとして書いてみたいと思いました。バリューを見出すのが仕事なんだと思いました。
さらに表示
同じニュースでも、リリースの書き方ひとつで伝わるもの、伝わらないものと大きな差が出ることを実感し、今後自身がリリースを作成する際に意識してしっかりと作っていこうと思いました。
カリキュラム | |
---|---|
時間 | 講義内容 |
約140分 |
|
約100分 |
|
約80分 |
|
概要 | ||
---|---|---|
受講形態 | 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信 通常14日間 (土・日含む)視聴可能のところ、 11月30日(土)までのお申込みで、28日間視聴可能になります。 |
|
受講のご案内 | 【実施上の注意】 本講義は、オンライン配信講義となりますご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
|
受講料金 | 1名受講 オンデマンド講座 |
45,000円(税込49,500円) 申込金5,000円(税込 5,500円)含む |
100名まで オンデマンド研修 |
550,000円(税込 605,000円) 例)100名受講で1名5,500円 |
|
オンデマンド研修について |
|
|
割引チケットについて | 法人割引窓口の設定方法
※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約8割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 |
|
受講対象 | マーケティング、宣伝、PR担当者、ブランドマネージャー、広告関連会社のプランナーの方など | |
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。 オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。 そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。 |